Yahoo!ニュース

【京都市上京区】だし巻き一筋60年!家では再現不可能なプルンプルンの絶品だし巻き卵

みやこ地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人みやこです。朝食やお弁当でも大活躍するだし巻きですが、自宅で上手く作ろうと思うとなかなか難しいものです。今回ご紹介するお店は、60年以上だし巻き卵を専門に販売されているお店です。

京都市営バス「千本出水」バス停から、千本通を北へ徒歩3分のところにある『京だし巻 だし巻處 西尾』。

1963年創業、実に60年もの間だし巻き卵一筋に営業されています。

昨年から玉子の価格も高騰していることもあり、以前よりも少し値上げされてはいますが、それでも十分にお値打ち価格で販売されています。

だし巻き卵は機械ではなく、お店で職人さんが全て手作りで焼き上げています。

「だし巻き卵」360円(税込)
焼きたて熱々を1本購入しました。玉子はかなりの厚みがあり、プルプルしています。

中もとてもきれいな色をしています。鰹と昆布の出汁の味わいがしっかりとしていて、食べごたえもあります。冷めても美味しいのですが、熱々はまた格別。白ご飯との相性は抜群ですから、朝食やお弁当のおかずにピッタリです。お酒のお供にすれば居酒屋気分で少し贅沢な晩酌も楽しめます。

京都市内は他にもだし巻き卵などを販売されている卵屋さんが何店舗かありますが、普段使いするには少しお値段がするお店が多いのですが、こちらはお値打ち価格で美味しいだし巻き卵が味わえます。気になる方はチェックしてくださいね。

京だし巻 だし巻處 西尾
〒602-8275
京都市上京区千本通上長者町下ル革堂前之町95-2
電話番号:075-465-6162
営業時間:10:00~18:00
定休日 :日曜日、水曜日

【関連記事】
【京都市中京区】ちらし寿司や巻き寿司がおいしい!三条会商店街の老舗寿司店

【京都市中京区】変わらぬ味に行列が絶えない、創業1890年老舗かしわ専門店の「からあげ丼」

【京都市東山区】溢れるあんこの多さにビックリ!昔ながらの和菓子屋さんでいただく糸切だんご

地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人です。京都愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。有名な観光地からマニアックなスポット、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んな京都の魅力を発信していきます。youtubeやInstagramでは京都の動画配信をしています。

みやこの最近の記事