Yahoo!ニュース

【名古屋市】一度食べたらハマる!地元ライター厳選〜名古屋のディープなイチオシグルメ4選【中区編】

土庄雄平愛知深掘りライター(名古屋市)

いつも「ヤフーニュースエキスパート(名古屋市地域情報)」の記事を読んでいただき、誠にありがとうございます。12月18日(月)からLINEにて土庄雄平「名古屋深掘りチャンネル」配信スタート、毎週月曜日の10時にお届けします。名古屋のグルメから週末おでかけ情報、ディープなスポットまで盛りだくさん。ぜひ登録してくださいね♪

<友だち追加の方法>
■下記URLをクリックして友だち登録してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

名古屋めしに代表されるように、魅力的なグルメの宝庫である名古屋ですが、イチオシのお店やグルメを探し出すのは中々難しいもの。

そこで今回は、名古屋に6年以上暮らしている地元ライターの筆者が、一度食べたらハマるディープなグルメを厳選してご紹介します。

今回は中区編。1,000円ひつまぶしから、名古屋アレンジの二郎系インスパイアラーメン、クリーミーカレーうどんから日替わりネタの海鮮丼までピックアップ!

うな泰 ひつまぶし

高級志向のひつまぶしですが、1,000円「ひつまぶし」が食べられることで一躍有名になった「うな泰」さん。栄のど真ん中、そしてうなぎという高級食材を使いながら圧倒的なコストパフォーマンスを実現しています。

そんな「ひつまぶし」。価格だけでなく調理にもこだわりが見られます。表面はカリッと、中身はジューシーな仕上がりで、所々焦げ目も。うなぎらしい旨味と香ばしさをしっかりと味わうことができるのです。

薬味や出汁も提供され、1,000円ほどでありながら、1食で3通りの食べ方を楽しめます。特別な日に食べるうなぎですが、うな泰さんであれば日常利用できる価格なのが嬉しいポイント。大満足間違いなしの一品です。

<うなぎのうな泰>
住所:愛知県名古屋市中区錦3-22-10
営業時間:11:00~21:00
定休日:無休
電話番号:052-951-5151
アクセス:名古屋市営地下鉄・栄駅から徒歩で約2〜3分

ラーメン大 普通盛り豚入り

オフイス街・伏見の貴重な二郎系インスパイアの名店「ラーメン大」さん。ラーメンはもちろんですが接客もピカイチで、開店と同時に行列ができる人気店です。おすすめは「普通盛り豚入り」。自家製チャーシューがたくさん乗った豪快な一杯です。

そんなチャーシューはマシ野菜の最高のおとも。味が染みて、程よくワイルドな豚らしい匂いもあり、とろける脂がたまりません。続いて麺へ。王道なワシワシとした二郎系インスパイアらしい麺は、独特の弾力と食べ応えがあります。

そして決め手は、このスープだと思います。濃いタレで勝負しすぎず、醤油や旨味を感じる淡麗なスープ。ちゃんと二郎系らしいジャンキーさは残しつつも、ラーメンとしてのクオリティを追求していると感じられる一杯です。

<ラーメン大>
住所:名古屋市中区錦2-9-6 名和丸の内ビル 1F
営業時間:
[月~日・祝]11:00~14:30
[月~金]17:00~21:00
[土]17:00~20:30
定休日:不定休
アクセス:名古屋市営地下鉄・伏見駅から徒歩約5分

うどん錦 カレーうどん

名古屋栄の一角でこぢんまりと佇む「うどん錦」さん。実は食べログ「うどん EAST 百名店2022」に選ばれており、名古屋を代表するうどん屋さんです。

そんな名店が手がけるのは"クリーミーカレーうどん"と言われる一杯。適度なとろみと濃厚さ、染み渡っていく余韻。他では味わえない優しく、味わい深いカレールウは多くのリピーターさんから愛されています。

そして組み合わさるのは、手打ちうどん。柔らかすぎず、適度に弾力があります。手打ちならではの微妙な不均一さもありますが、それゆえにカレールウにしっかり絡みつくのがポイントです。この一体感が食べ進める時の満足感をさらに高めてくれますよ

<うどん錦>
住所:愛知県名古屋市中区錦3-18-9 錦花園ビル 1F
営業時間:11:30~13:30、18:00~翌2:00
定休日:日曜日、祝日
電話番号:052-951-1789
アクセス:名古屋市営地下鉄・栄駅から徒歩約2分

ひびの食堂 海鮮丼

伏見の路地裏にお店を構える、隠れ家感のある「ひびの食堂」さん。店名の通り、日比野にある名古屋中央卸売市場から、毎朝新鮮なネタを仕入れて、海鮮丼を提供しています。

ネタは仕入れ状況によって日替わり。海鮮丼やマグロ丼、チラシ丼の三種類から選ぶことができ、ご飯や海鮮の量も変更可能です。定番は海鮮丼の、ご飯大盛350g+海鮮増量二割増し!

この日は、メジマグロ・カンパチ・ハガツオ・サワラ・マダイ・生しらすと、6種類も乗っていました。なかなか食べられないお魚も多く、1種類の魚あたり3切れほど盛られており、これほど贅沢な丼が1,000円前半でいただけるなんて、素晴らしすぎますね。

<ひびの食堂>
住所:愛知県名古屋市中区栄1丁目13-20
営業時間:11:00~14:00、18:00~20:00(土曜日はお昼のみ)
定休日:日曜日
電話番号:090-3935-5649
アクセス:名古屋市営地下鉄伏見駅から徒歩で約5分

------------------------------------------

土庄雄平のおすすめ記事がLINEに届きます!

12月18日から配信スタート、毎週月曜日の10時にお届けします。

名古屋のグルメから週末おでかけ情報、ディープなスポットまで盛りだくさん。

ぜひ登録してくださいね♪

<友だち追加の方法>

■下記URLをクリックして友だち登録してください

LINEアカウントメディア(外部リンク)

------------------------------------------

愛知深掘りライター(名古屋市)

1993年生まれ、愛知県豊田市出身、同志社大学文学部卒。第二新卒を経験後、愛知へUターンをして、メーカー営業職とトラベルライターを両立。現在は、IT企業に勤務しながら、自然や暮らしに一歩踏み込む、情報発信に精を出す。美味しい地元グルメを探しながら、名古屋市内の色彩豊かな自然を愛でるのがルーチン。 ※12月18日からLINEにて土庄雄平「名古屋深掘りチャンネル」配信スタート!毎週月曜日の10時にお届けします。名古屋のグルメから週末おでかけ情報、ディープなスポットまで盛りだくさん。ぜひ登録してくださいね♪(記事内のリンクは、Yahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。)

土庄雄平の最近の記事