プチトマトあれば作ってみて!ナムルと一番相性がいい野菜がこちらです…5分で作れる簡単おかずレシピ
今回紹介するのは、【プチ】と侮ることなかれ!
一口食べるとリピート確定な絶品おかず。
【プチトマトのナムル】の作り方です。
もしかしたら、今まで作ってきた色々なナムルの中で、プチトマトが一番ナムルという調理方法と相性がいいかもしれません。
というのも、プチトマトの酸味が、ナムルの中華風の味付けととにかく相性がいいんです!
優しい酸味の効いたさっぱりプチトマトの後口が、ナムルの濃いめの味付けをスッキリしてくれます。
おかげで、食べても食べても、後口サッパリ♪
一口食べると、もうひとくち食べたくなる。
そんな、恐ろしい一品となっています(*´∀`*)
しかも、プチトマトということで、塩もみなども必要なし!
ヘタを取って、水洗いして、切ったら準備完成。
あとは、調味料全部と和えるだけ。
このお手軽さで、圧倒的においしいのはもう反則です(笑)
簡単絶品プチトマトレシピ。
早速、紹介していきますね!!
【プチトマトのナムルの作り方】
【材料】
- プチトマト 1パック
- 大葉 数枚(お好みで)
- 鶏ガラスープの素 大さじ1/2
- ごま油 小さじ2
- 醤油 小さじ2
- 白ごま 大さじ1
- しょうが 小さじ1
- 黒こしょう お好みで
- 粉チーズ お好みで
【作り方】
- プチトマトのヘタを取っていく
- ヘタの所にゴミが溜まっているので、ヘタを取ってから水で洗っていく
- 下処理が終わったプチトマトを、半分に切っていく
- お好みで、大葉数枚を加えると、香りが良くなります
- 大葉の茎を取り、クルクルと巻いて細切りにしていく
- 切り終わった大葉は、手で軽くほぐしておく
- 各種調味料をボウルに加えていく
【材料】
・鶏ガラスープの素 大さじ1/2
・ごま油 小さじ2
・醤油 小さじ2
・白ごま 大さじ1
・しょうが 小さじ1 - プチトマトを加える前に、しっかりと混ぜておく
- プチトマトと大葉を加え、軽く混ぜ合わせる
- トマトを潰さないように、優しく混ぜていく
- ラップをして冷蔵庫にて30分~寝かせると更に美味しく♪
- お好みで、黒こしょう・粉チーズを散らすと洋風な味わいに変化!!
【まとめ】
ナムルって、どんな食材でも美味しくなるのですが…
どうしても中華風の味付け + ごま油、ということで少しコッテリはしちゃいますよね。
まあ、それがナムルの良さであり美味しさなので、問題はまったくないと思っていたのですが…
そんな、わずかに気になるナムルの特徴を完全に上書きしたのが、プチトマトです。
これによって、
- しっかり味で満足度抜群!!
- 後口は優しい酸味でサッパリ
- ご飯とも相性バッチリ
という、もう反則的なまでに美味しいおかずが出来上がっちゃったんです。
言い過ぎ・大げさ、と思うかもしれません。
でも、今回は本当の本当に、マジです(笑)
ナムル自体が、既に完成された調理方法というか、和え物の中で1.2を争うくらいおいしい調理方法だと僕は思っています。
そんな中で、ナムルの美味しさを極限まで引き出すのが、酸味の効いたプチトマト。
これ、面白いもので、普通のトマトで作っても、勿論おいしいのですが…
味わいがぜんぜん違うんです。
トマトだと、味も酸味もしっかりしていて、ドーン!という存在感
プチトマトで作ると、美味しさを残しつつも、他の料理を邪魔しないさり気なさ
という、プチの2文字がつくか消えるかだけで、別物の料理になっちゃいます。
…まあ、どっちも最高なのは言うまでもありませんが(*´∀`*)
特に夏場は、中々量を食べよう、とか思えませんよね。
夏バテで弱った胃腸には、一口でパクっと食べれるような料理が助かります。
そんなときこそ、プチトマトのナムル!
これなら、
- 塩分補給
- プチトマトの豊富な栄養
- 食欲増進
全部を一度に補えます。
ちなみにプチトマト、小さなサイズに似合わない、とてつもない栄養素の数々はご存知でしょうか?
- 抗酸化作用
- 血管の若返り
- 豊富なビタミン
- 免疫力向上
あの小さい野菜には、これだけの栄養・健康効果が含まれているんです!
まさに、美味しいサプリメント、と言ったところでしょうか?
身体にも良くて、ナムルとも相性抜群!!
本当に簡単なのに驚くほど美味しい絶品プチトマトレシピ。
今年一番のあたりレシピでは!?と我が家で話題の美味しい一品。
是非作って、食べてみてくださいね(^^)
(作り方は動画でも説明しています。
僕の文章力では、文字だけだとわかりにくいかもなので、その際にはぜひぜひ動画もご覧いただけると嬉しいです♪
誰でも簡単に、冷蔵庫の中にある食材・どこにでもある調味料で作れる簡単レシピを毎日投稿しています。もしよければ、チャンネル登録もしていただけると嬉しいです(^^)
簡単料理YouTuber:あさごはんチャンネル