Yahoo!ニュース

ベトナムのイオンで販売中のハウス食品のプリンミクスとシャービック 生姜味や珈琲味のコカ・コーラも 

井出留美食品ロス問題ジャーナリスト・博士(栄養学)
ベトナム・ハノイのイオンで販売されていたハウス食品のシャービック3種(筆者撮影)

2018年7月30日から8月3日まで、農林水産省ASEAN事業の寄附講座で、ベトナム国立農業大学のあるベトナム・ハノイへ渡航した。食品ロスの講義を行い、そのあと、農産物をロスにしないための食品加工の商品開発ワークショップを行った。

ベトナム国立農業大学。今回、この建物の3階で講義が開講された(筆者撮影)
ベトナム国立農業大学。今回、この建物の3階で講義が開講された(筆者撮影)

この寄附講座は、2週間のプログラムが組まれており、主に日本の大企業やその支社から、社員が講師として派遣される。

農林水産省ASEAN事業のプロジェクトであることを示す告知が2週間、教室に掲げられた(筆者撮影)
農林水産省ASEAN事業のプロジェクトであることを示す告知が2週間、教室に掲げられた(筆者撮影)

日本とは違う加工食品に、企業の社員たちも興味津々だった。

生姜味に珈琲味のコカ・コーラ

たとえば、昼食の時に出されたのが、コカ・コーラの生姜味。

ベトナム国立農業大学での講義中、昼食時に出されたコカ・コーラの生姜味(筆者撮影)
ベトナム国立農業大学での講義中、昼食時に出されたコカ・コーラの生姜味(筆者撮影)

ピリッとしてなかなか美味しく、日本人講師に評判だった。

翌日には、今度は、珈琲味のコカ・コーラが出された。

ベトナム国立農業大学の昼食で出された珈琲味のコカ・コーラ(筆者撮影)
ベトナム国立農業大学の昼食で出された珈琲味のコカ・コーラ(筆者撮影)

ハウス食品のプリンミクスやシャービック

講義が終わってから夕食の前、農林水産省のASEAN事務局の方や、企業の社員の方と、イオンへ視察に行った。

食品売り場の、食品業界ではいわゆる「エンド」と呼ばれる、商品陳列棚の端では、ハウス食品のプリンミクスやシャービックや大々的に展開されていた。

ベトナム・ハノイのイオンで展開されていた、ハウス食品のプリンミクスやシャービック(筆者撮影)
ベトナム・ハノイのイオンで展開されていた、ハウス食品のプリンミクスやシャービック(筆者撮影)

筆者は、5歳の時に食品に興味を持ち、当時から、ハウス食品のプリンミクスシャービックのリーフレットを読み込んでいた。

プリンミクスにはいくつかの種類があり、日本にはない、ドリアンなどのフレーバーもあった。

ドリアン(右端)など、日本にないフレーバーのプリンミクスがあった(筆者撮影)
ドリアン(右端)など、日本にないフレーバーのプリンミクスがあった(筆者撮影)

ベトナムのスーパーや市場の多くは、ドリアンを売っている。

ベトナムで、ドリアンをいくつか持ち比べてみて選んでいる女性がいた(筆者撮影)
ベトナムで、ドリアンをいくつか持ち比べてみて選んでいる女性がいた(筆者撮影)

ベトナムでは賞味期限だけでなく製造年月日も表記

賞味期限表示を確認すると、年月日で表記されており、製造年月日も表示されていた。

ハウス食品の製品の賞味期限表示。上に製造年月日も印字されている(筆者撮影)
ハウス食品の製品の賞味期限表示。上に製造年月日も印字されている(筆者撮影)

日本では、かつては製造年月日のみ表示されていたが、現在は、消費期限もしくは賞味期限のみの表示となっている。

ベトナムのこの表示を見て、この方が、食品ロス削減にとってはよいのでは、とも思った。

ハウス食品のこれら製品は、製造から一年間が賞味期間であることがわかる。一年くらい賞味期間があるのであれば、多少過ぎても使うという判断を、消費者自身が下せるように思う。

消費者庁 加工食品の表示に関する共通Q&A

宿泊したホテルでは、ヤクルトが出された。

ホテルの朝食ビュッフェで出されたヤクルト(筆者撮影)
ホテルの朝食ビュッフェで出されたヤクルト(筆者撮影)

製造年月日と賞味期限表示を比べてみると、賞味期間は、およそ1ヶ月と10日くらいであることがわかる。賞味期限という1種類の数値だけを提示されるより、いつ作って、だいたいいつ頃までおいしく食べられるという情報がわかり、より安心感があるようにも感じた。

食品ロス問題ジャーナリスト・博士(栄養学)

奈良女子大学食物学科卒、博士(栄養学/女子栄養大学大学院)、修士(農学/東京大学大学院農学生命科学研究科)。ライオン、青年海外協力隊を経て日本ケロッグ広報室長等歴任。3.11食料支援で廃棄に衝撃を受け、誕生日を冠した(株)office3.11設立。食品ロス削減推進法成立に協力した。著書に『食料危機』『あるものでまかなう生活』『賞味期限のウソ』『捨てないパン屋の挑戦』他。食品ロスを全国的に注目させたとして食生活ジャーナリスト大賞食文化部門/Yahoo!ニュース個人オーサーアワード2018/食品ロス削減推進大賞消費者庁長官賞受賞。https://iderumi.theletter.jp/about

井出留美の最近の記事