Yahoo!ニュース

【英会話】「I'll say !」ってどんな意味?

英会話講師 せいたろー英会話講師 × 海外IT企業勤務

こんにちは、せいたろーです。
カナダ、バンクーバーに3年間留学していました。
現在は英会話講師として働いています。

留学中、とても天気の良い日が続きました。
友だちに「こんな時は海に行きたいね」と言うと、
「I'll say」と一言。

「私は言うでしょう」…?

これってどんな意味の英語フレーズか知っていますか?
簡単な英単語だけですが、案外こういうのが難しい。。。

今回はこの「I'll say」の意味と使い方についてご紹介します。

I'll say ! 「そうだね」

相手に同意する「そうだね」「全くその通りだね」です。

こんな意味になります。
元々の"I'll say the same thing.(同じことを言うつもりだ)"の後ろの"the same thing"を省略した形になります。

例文1

A : I feel like going to the beach. (ビーチへ行きたい気分だよ)
B : I'll say. It's hot today. (そうだね、今日、暑いもんね)

例文2

A : Our new teacher gives us a lot of homework, doesn't she !? (新しい先生、めちゃくちゃ宿題出すよね)
B : I'll say. I prefer the previous teacher. (全くその通りだね!前の先生がよかったな)*previous : 前の

似たニュアンスでこんなフレーズがあります。

You can say that again ! 「まったくその通り!」「本当にそうだね」

直訳「あなたはもう一度それを言うことができる」から、この言い方でも、相手へ同意する一言になります。

英語特有の言い回しですね。

例文3

A : That car is cool ! (あの車、カッコいいね)
B : You can say that aging ! But it's too expensive though. (だね!高すぎるけどね)

例文4

A : I like listening to music while studying English. (英語を勉強してる時、音楽を聴くのが好きなんだ)
B : You can say that again ! What kind of music do you listen to ? (おれも!どんな音楽を聴くの?)

まとめ

・I'll say ! 「そうだね」
・You can say that again ! 「まったくその通り!」「本当にそうだね」

日常会話で使える便利な英語フレーズですね。ぜひ覚えて使ってみてください!

今回の記事が少しでもご参考になれば嬉しいです。
最後までありがとうございました。

英会話講師 × 海外IT企業勤務

TOEIC 920点。 27歳のときに3年間カナダ、バンクーバーへ語学留学。英語力0の状態からカナダのIT企業で世界中の人たちと肩を並べて仕事ができる程の会話力を手に入れました。海外での経験をもとに、英語初心者の方でも楽しく学べて、役に立つ英会話フレーズを発信中!

英会話講師 せいたろーの最近の記事