Yahoo!ニュース

【富田林市】本気の謎解きが寺内町で!「ナゾ時旅行」「歴史探索ウォークラリー」ふたつ同時にチャレンジ

奥河内から情報発信奥河内地域文筆家(河内長野市・富田林市)

町おこしの一環としてクイズラリーをいろんな自治体で行っていますね。例えば河内長野でもモックルコインがもらえるクイズラリーを昨年開催して、好評を得ていました。

とはいえそれらの多くは、現地に行けばわかりやすいヒントがあって、比較的簡単にわかるもの。なので、謎解きとしては物足りないと考える人がいるかもしれません。しかし富田林寺内町で3月10日まで行っている謎解き「寺内町ナゾ時旅行」は違います。ややレベルが高く、本気で謎解きが楽しめます。

私は余り謎解きやミステリー系のものは得意ではありませんが、チャレンジしてみることにしました。富田林駅では旧金剛バスの車両が止まっていたので、以前とあまり変わらない風景のように感じます。

受付は富田林駅前のきらめきファクトリーです。

寺内町という徒歩圏内で回れるスポットが対象なので、遠くまで歩く必要がないので、早い人では1時間程度でできたという兵(つわもの)がいるという情報を得ました。思ったより簡単なものなのかなと思いつつ、中に入ります。

きらめきファクトリーの1Fではプロジェクトマッピングが行われていました。

2Fでナゾ時旅行の受付を行っていました。12月から始まっていますが、3月10日まで体験できるものです。

遊び方が書いてあります。5か所のスポットを回って最終的にきらめきファクトリーで報告してクリアカードがもらえるようです。

令和、平成、昭和、大正、明治、江戸と少しずつ時代を遡って謎を解いていくような内容です。

受付の後に1つ目のスポットであるきらめきファクトリーにて、令和の謎平成の謎を実際にチャレンジしてみたのですが、これは本当に難しくて答えがわからずじまい。

子供だましではなく、本気の謎解きのようですね。ところが、これが難しい内容で、謎解きが苦手な私は残念ながら途中で挫折してしまいました。

この日は、4年ぶりに寺内町の初鍋めぐりが復活したので、そちらが気になってしまったのが理由かもしれません。後で見たらヒントサイトもあるようなので、実際に試す方はそちらを見ながらやってみてください。

私はいきなり躓いてしまいましたが、せっかくなのでほかのスポットも回ってみることにしました。

2つ目のスポットは田中家住宅です。昭和の謎があるところ。

田中家住宅は休日に行くと家屋の測定をする人に良く遭遇します。この日も皆さん測定をしていました。謎解きのほうは座敷の中にあるとのこと。

小さな子供が見つけたようで謎解きのパネルをじっくり眺めていたのが印象的でした。

途中で初鍋めぐりの会場がありました。3つ目のスポットはこの会場の隣にあります。

3つ目はじないまち交流館です。

交流館の中に入るともうひとつの体験型イベント「歴史探索ウォークラリー」の申込用紙があります。

「歴史探索ウォークラリー」は1月31日までの期間中に開催しており、じないまち交流館に用紙が置いてあります。(きらめきファクトリーでは置いていないようです)このように同時にふたつの謎解きが楽しめるのも寺内町の醍醐味ですね。

歴史探索ウォークラリーは従来型の謎解きという感じで、地図を見ながら実際に寺内町の建物を見て答えるもので、寺内町センターとじないまち展望広場にあるスタンプを押して提出すると、抽選で500円分の金券が当たるとのこと。

対象となる建物やスポットは全部で18あるようです。

こちらは本当に初心者向けの内容のようですが、寺内町の歴史を勉強するのには良いですね。こちらなら私でもできそうです。

ちなみに、ナゾ時旅行のほうは、館内のある展示物の中に明治の謎のヒントが隠されています。その展示物の文字を並べるようにして解くようになっていました。

ナゾ時旅行4つ目のスポットは寺内町センターです。歴史探索ウォークラリーのスタンプも置いているところ。じないまち交流館と似ていて間違えやすいですが、寺内町センターは旧杉山家住宅の目の前にあります。

ここには大正の謎があり、展示コーナーのある展示物にヒントがありました。

最後5か所目はじないまち展望広場です。ここには江戸の謎があります。

ところがこの江戸の謎は恐らく最難関かもしれません。本当に難しくてびっくりしました。各時代の謎の難易度について私が感じた順位は簡単なほうから次のイメージです。簡単なスポットから始めたほうが躓かなくていいかもしれません。

  1. 大正の謎(寺内町センター)
  2. 平成の謎(きらめきファクトリー)
  3. 昭和の謎(旧田中家住宅)
  4. 令和の謎(きらめきファクトリー)
  5. 明治の謎(じないまち交流館)
  6. 江戸の謎(じないまち展望広場)

ということで現在寺内町で体験型のふたつの謎解きイベントを紹介しました。「歴史探索ウォークラリー」のほうは従来型で、初心者でも簡単に解けそうですが、「ナゾ時旅行」のほうはやや難易度が高く、本気で謎解きにチャレンジしたい人向けだと思いました。

富田林寺内町

住所:大阪府富田林市富田林町

アクセス:近鉄富田林駅、近鉄富田林西口駅から徒歩

---------------------------------

奥河内から情報発信のおすすめ記事がLINEに届きます!

奥河内地域に住んでいる人たちに役立つ情報を毎週水曜日の10:00にお届けします。

ぜひご登録ください!

<友だち追加の方法>

■下記URLをクリックして友だち登録してください

https://line.me/R/ti/p/%40oa-okukawachiinfo

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています

---------------------------------

※記事へのご感想等ございましたら、プロフィール欄にSNSへのリンクがありますのでそちらからお願いします。

奥河内地域文筆家(河内長野市・富田林市)

河内長野市の別名「奥河内」は、周囲を山に囲まれ3種類の日本遺産に登録されるほど、歴史文化的スポットがたくさんある地域です。それに加えて、都心である大阪市中心部に乗り換えなしで行ける複数の大手私鉄(南海・近鉄)と直結していることから、新興住宅団地が多数造成されており、地元にはおしゃれな名店や評判の良い店なども数多くあります。そして隣接する富田林市もまた、歴史文化が色濃く残る地域。また南河内地区の中核都市として、行政系施設が集まっています。これを機会に、奥河内(一部南河内含む)地域に住んでいる人たちのお役に立つ情報を提供していければと考えています。どうぞよろしくお願いします。

奥河内から情報発信の最近の記事