Yahoo!ニュース

ケーキを注文すればドリンクの催促を拒否できる? カフェで飲み物をオーダーするべき理由

東龍グルメジャーナリスト
(写真:イメージマート)

カフェのワンドリンク制

カフェに訪れたらドリンクを注文しますか。

少し前に「弁護士ドットコム」でカフェのドリンクオーダーについて気になる記事が配信されていました。

ケーキを注文したら「ワンドリンク制」と言われた、お店のお願い断れる?/弁護士ドットコム

ある相談者がカフェでケーキをオーダーしたところ、店員からワンドリンク制であるといわれます。「ケーキだけ食べたいのでドリンクはいりません」と拒否できるかを質問。これに対して弁護士は、契約自由の原則からワンドリンク制というルールに問題はなく、拒否する客を退店させられると回答しました。

当記事では、カフェのワンドリンク制について考えていきましょう。

ワンドリンクの現状

カフェや喫茶店、バーなど、ドリンクが主体の飲食店であれば、ワンドリンクの注文が必須となります。フードは注文しなくてもよいですが、フードを注文したとしても、ドリンクを注文しなくてはならないケースがほとんど。そのため、待ち合わせなどで、後から遅れて到着すると、サービススタッフにメニューを渡されて、ドリンクの注文を訊かれます。

ファインダイニングでは、お酒を勧められることが多いです。お酒が飲めない、もしくは、お酒を飲まないと伝えると、ノンアルコールワインやモクテル=ノンアルコールカクテル、お茶などのソフトドリンクが提案されます。さらには、水も有料のミネラルウォーターが標準になっていることが多いです。料理が主体となっているカジュアルな業態であったとしても、居酒屋ではワンドリンク制になっているといえます。

飲食店ではドリンクが主体となっている業態では当然のことながら、それ以外でもワンドリンク制になっていると考えてよいでしょう。

飲食店におけるドリンク

売上に占めるドリンクの割合はだいたい、レストランが20%、居酒屋が40%、カフェが80%、バーが85%となっています。カフェや喫茶店、バーといった業態では、ドリンクが売上の中で高い割合を占めることを前提に設計されているので、ドリンクを注文してもらわなければ経営できません。

料理は注文できる数や食べられるボリュームに限界がありますが、ドリンクであれば何杯でも飲めます。アルコールドリンクであれば、ビールのように利益率が低いものから、ハイボールやサワーなどのように利益率が高いものまであり、ソフトドリンクであれば、手の込んだモクテルやブランドのコーヒーや高級茶でない限り、原価率が低くて利益が多いです。

ドリンクはものによって幅はあるものの、平均的にフードよりも利益率が高い上にすぐ提供できるので、優秀な商品といえます。

フードとドリンクのマリアージュ

カフェでケーキだけを食べたいという考え方は理解できます。お金を節約したかったり、飲みたいドリンクがなかったりするので、ケーキだけで十分であると考えるのでしょう。

ただ、カフェであれば、コーヒーや紅茶、フレッシュジュースなどにこだわりをもっており、何かしら自慢のドリンクがあるかもしれません。せっかく訪れたのであれば、店が自信をもつドリンクを飲んでみるのもオススメです。

料理にワインを合わせることがマリアージュと表現されるように、ドリンクを組み合わせれば、食べ物はよりおいしく感じられたりします。注文するケーキに、どのドリンクが合うかを考えるのも楽しいです。コーヒーと紅茶のどちらを選ぶかによっても、だいぶ印象が違います。何がよいか思い浮かばなければ、スタッフに訊いて、人気のドリンクやケーキによさそうなものをチョイスしてもらうのもよいでしょう。

テーブルウェアやコミュニケーション

自宅で取り揃えられないようなカップやソーサーで飲めるのも、優雅なひとときです。イギリスのウェッジウッド、フランスのレイノー、イタリアのリチャードジノリ、ドイツのマイセン、デンマークのロイヤルコペンハーゲン、日本の大倉陶園など、こだわりのカフェには様々な磁器が取り揃えられています。

同席者と、フードだけではなくドリンクまで感想を共有できるのも重要です。コミュニケーションの幅も広がり、絆もより深まるのではないでしょうか。

ポジティブに捉えてみる

ワンドリンク制であれば、最初のオーダー時に何かしらドリンクを注文しなければならないとわかります。したがって、もしもどうしてもオーダーしたくなければ、退店すればよいだけです。

ただ、ここまで述べてきたように、ドリンクを注文することによって、よりよい食体験を紡ぐことができます。ワンドリンク制をネガティブに捉えるのではなく、ポジティブに捉えて、是非ともドリンクを試してみていただきたいです。

グルメジャーナリスト

1976年台湾生まれ。テレビ東京「TVチャンピオン」で2002年と2007年に優勝。ファインダイニングやホテルグルメを中心に、料理とスイーツ、お酒をこよなく愛する。炎上事件から美食やトレンド、食のあり方から飲食店の課題まで、独自の切り口で分かりやすい記事を執筆。審査員や講演、プロデュースやコンサルタントも多数。

東龍の最近の記事