Yahoo!ニュース

会社員でも確定申告が必要な3つのパターン

花輪陽子シンガポール在住FP(CFPⓇ・1級FP 技能士)
写真はイメージ(写真:GYRO PHOTOGRAPHY/アフロイメージマート)

今年も確定申告の季節が近づきました。令和元年分の確定申告の相談及び申告の受付は、令和2年2月17日(月)から3月16日(金)までです。

会社員だから確定申告は関係ないと思っている人も多いかもしれません。しかし、会社員でも申告をしなければならないケースがあるのをご存知でしょうか。

実際に、会社員で不動産所得を申告するのを忘れて税務署に指摘されたという話も聞いたことがあります。副業ブームから、会社員でも確定申告の「落とし穴」にハマってしまう可能性があるので、注意が必要なのです。

会社員でも確定申告をしなければいけない代表的な3つのケース

会社員の場合、一般に年末調整によって所得税額が確定し、納税も完了するので確定申告の必要はありません。会社員でも確定申告が必要になるのは、主に次の3つのケースです。

パターン1:給与の年間収入金額が2000万円を超える人

パターン2:1か所から給与の支払いを受けている人で、給与所得(退職所得)以外の所得の合計額が20万円を超える人

パターン3:2か所以上の給与の支払いを受けている人で、メインの給与以外の給与(収入金額)とその他の所得(給与・退職所得以外)の金額の合計額が20万円を超える人

副業・兼業を行い、20万円を超える副収入がある場合は、企業による年末調整だけではなく、個人による確定申告が必要になります。ちなみに20万円は所得ベースなので必要経費を引いた後の所得になります。

例えば、不動産所得、株の売買で得た利益(譲渡所得)、仮想通貨の所得(雑所得)などがよくあるパターンです。また、会社員だけど著述業をしていて副収入があるというケースだと、一般に雑所得もしくは事業所得となります。

株式の売買も申告不要の口座(源泉徴収される)に入れていないために、一カ所で申告漏れをして呼び出しを受けたという話も身近で聞いたことがあります。

ネットオークションやフリマでの収入は?

ネットオークションやフリマで得た収入も雑所得となる場合もあります。売上から仕入れや経費を除いて得た所得が20万円を超えると申告が必要になるからです。業者のように安く仕入れて高く売るなどの売買をして利益を得ているという人は注意が必要になります。

販売した物が、洋服、家具、食器など自宅にあって使わなくなった物の場合には、生活用動産として所得が20万円を超えても確定申告の必要がない場合もあります。他方で、宝石、貴金属、アートなどの場合で1点が30万円を超えると、経費を引いた後の所得は原則として課税対象となります。

その他、パートの掛け持ちをしているという人も、パターン3に当てはまる場合は確定申告が必要になってきます。例えば、メインの会社で80万円の収入があって、もう一つの会社でも50万円収入があるといったケースなど。サブの会社の収入が少ない場合も、その他の所得(例えば、不動産所得など)を合わせると20万円以上になる場合は申告がいります。パートだからと言って済まない場合も出てくるのです。

仮想通貨取引は雑所得

仮想通貨での取引には税金がかからないと勘違いしている人も多いようです。仮想通貨の取引で得た利益は雑所得に分類され、会社員で利益が20万円を超える場合は確定申告の必要があります。

雑所得は総合課税の対象で、給与所得などほかの収入と合算した額に応じて税率が決まります。所得税は収入に応じて課税率が上がっていく累進課税で最高税率は45%です。利益が多額となれば、累進課税によって所得税の税率は最大45%までアップして、住民税10%と合計して最大55%になるからです。仮想通貨の取引は業者を通じて行うので国税がデータを入手することも容易なので申告漏れのないようにしましょう。

例年、確定申告シーズンには各地で確定申告の相談会が開催されます。分からないことがあれば税務署職員や相談員に質問をして申告をするようにしましょう。

関連記事

会社員も納め過ぎた税金を取り戻せる、還付申告とは

シンガポール在住FP(CFPⓇ・1級FP 技能士)

外資系投資銀行を経て、スイスのファミリーオフィスでウェルスマネジメントに従事。日本人の海外移住や資産運用、海外富裕層の日本移住のサポートも。著書に『世界標準の資産の増やし方』(東洋経済新報社)、世界三大投資家のジム・ロジャーズ氏の翻訳書を多数出版、『ホンマでっか⁈TV』等TV出演多数 お仕事の依頼は fp@yokohanawa.com へお願いします。花輪陽子のシンガポール富裕層の教え https://www.mag2.com/m/0001687882.html 花輪陽子のnote https://note.com/yokohanawa 

アジア富裕層から学ぶお金が貯まる習慣

税込660円/月初月無料投稿頻度:月2回程度(不定期)

著者が住むシンガポールには世界中から超富裕層が集まります。特に中華系やインド系はお金の使い方全てが投資目線で、余分な支出を体脂肪率に例えるとゼロに近い! 彼らから学んだ、普通の人から富裕層にジャンプアップする考え方や技とは? 日本には将来が不安でお金を使えない人が多いのですが、お金は有効活用して初めて増えるもの。収入、支出、資産運用(不動産、金融)など、楽しみながら自然とお金が貯まるように指南します。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

花輪陽子の最近の記事