Yahoo!ニュース

【四條畷市】江瀬美町、一発正解は難しいかも<難読地名>

具志堅浩二フリーライター(四條畷市・交野市)

 四條畷市の難読地名クイズ、今回は「江瀬美町」です。この地名、一体どう読むのでしょうか? 次の4つの中から正解を選んで下さい。

(1)えせみちょう

(2)えせびちょう

(3)えぜみちょう

(4)えぜびちょう

 さあ、どれが正解でしょうか。

 正解は・・・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

(2)の「えせびちょう」でした。

 この町をよく知っている方は(2)を選ぶと思いますが、その他の方は(1)〜(4)のどれを選べば正解なのか迷うのではないでしょうか。筆者も最初は(1)だと思い込んでいました。

     ◇     ◇     ◇

 江瀬美町は市の西部、国道170号線(外環状線)と府道160号線の間にあります。

国道170号線と府道160号線にはさまれている江瀬美町。中央の川は江蟬川(※向かって右側が北)
国道170号線と府道160号線にはさまれている江瀬美町。中央の川は江蟬川(※向かって右側が北)

江瀬美町の南を流れる江蟬川
江瀬美町の南を流れる江蟬川

 江瀬美町の南を流れる川の名は江蟬川。「えせびがわ」と読むのかと思いきや、実は「えせみがわ」なので、注意が必要です。

「えせみ川通り」は車がよく通り、歩行者にとって落ち着かない道路です
「えせみ川通り」は車がよく通り、歩行者にとって落ち着かない道路です

 江蟬川沿いにある「えせみ川通り」は細い道ですが、意外と自動車がよく通る印象があります。国道と府道の間の抜け道として利用されているのかも知れませんね。

江瀬美町の西側を南北に走る国道170号線
江瀬美町の西側を南北に走る国道170号線

 ともあれ、この記事で正しい読み方を知った方、今度、「江瀬美町」という地名を見つけたときには、胸を張って高らかに「えせびちょう」とお読み下さい。

四條畷市江瀬美町(Yahoo!マップ)

【関連記事<難読地名シリーズ>】
【四條畷市】田原、一発正解は難しいかも<難読地名>
【四條畷市】米崎町、一発正解は難しいかも<難読地名>
【交野市】私部、やっぱり難しいかも<難読地名>
【交野市】倉治、一発正解は難しいかも<難読地名>
【交野市】交野山、これが意外と難しい<難読地名>
【四條畷市】美田町、一発正解は難しいはず<難読地名>
【四條畷市】楠公、もしかして案外読みにくい?<難読地名>
【交野市】尺治、一発正解は案外難しい?<難読地名>
【交野市】郡津、案外誤読してるかも?<難読地名>
【四條畷市】蔀屋、これは難しいはず<難読地名>
【交野市】神出来、これは難しいはず<難読地名>
【交野市】交野、きちんと読めますか?<難読地名>
【四條畷市】四條畷、きちんと読めますか?<難読地名>
【交野市】私市って、そもそもどう読むの?<難読地名>

フリーライター(四條畷市・交野市)

1968年大阪府生まれ。バス・タクシー業界紙、電機業界誌の記者などを経て、2015年に独立。現在は、ヤフーニュースオリジナルTHE PAGEや週刊エコノミストなどで、環境問題、食料安全保障、公共交通から街ネタを含めて幅広いジャンルの記事を取材・執筆中。Yahoo!ニュース エキスパートでは、「地域とそこに住む人が好きになる」記事を追い求めて頑張ります!

具志堅浩二の最近の記事