Yahoo!ニュース

【船橋市】あじさい小道も 爽やかな新緑に囲まれて海老川散歩

そらまめさんぽ地域情報ライター(船橋市)

6月中旬を過ぎ、関東でもいよいよ梅雨入り間近。

雨の日が続き湿度も高まることで、外に出るのが億劫になる時期でもありますが
今回はわずかでも気分が晴れるようなスポットをご紹介します。

桜から緑のトンネルへ

満開の桜で春の訪れを知らせてくれた海老川沿いでは、新緑が眩しい季節を迎えています。(撮影日6月16日)

遊歩道を覆うトンネルは桜から瑞々しい新緑へ変わり、いよいよ夏の到来。

日差しがある日は暑さも厳しくなってきましたが、森林浴気分を味わいながら緑の中を歩くと、吹く風も爽やかに感じます。

桜の時期が過ぎても、ウォーキングやジョギングを楽しむ人がたくさん。

富士見橋の横断歩道を渡った船橋市場近くでは「ハイビスカス」のトンネルも。

夏を感じさせる華やかな色が目を惹きます。

心和ませるカラフルな紫陽花

また、この時期に愉しめる花といえば「紫陽花あじさい」。

海老川ジョギングロードを川の上流方面へ向かって歩くと、東葉高速線下あたりに色とりどりの紫陽花が咲いている一画があります。

まるで「あじさい小道」
まるで「あじさい小道」

天気のすぐれない日がが続くことで沈みがちになる気持ちを、色鮮やかな紫陽花が和ませてくれるよう。

自然が与えてくれる癒しのパワーを感じました。

これから梅雨を迎えしばらくはジメジメとした気候が続きそうですが、たまには川のせせらぎを聞きながら爽やかな緑の中を歩き、心身ともにリフレッシュしませんか。

海老川ジョギングロード
◇住所:船橋市夏見5
◇アクセス:JR船橋駅北口より徒歩20分
      JR船橋駅北口よりバス乗車「富士見橋」下車徒歩1分
駐車場はありません。

地域情報ライター(船橋市)

船橋市在住10年目に突入。毎日が体力勝負!やんちゃざかりな2人兄弟の母ちゃんです。魅力の尽きない船橋市内を巡りながら、様々な情報をお届けします。

そらまめさんぽの最近の記事