Yahoo!ニュース

【和歌山市】本当は教えたくない!馬肉専門店「熊本屋」は珍しいレアな丼が食べられる

旅人間はらぺこライター

はらぺこライターの旅人間です。今回は和歌山市から食レポです。

和歌山市といっても岩出市に近いトコロ…。車を運転する人なら「大阪方面から山中渓を経由して府道64号の雄ノ山峠を抜ける道の先」と言えばピーンと来るのかも…。

そんな和歌山市内の片隅に小さな馬肉専門店「熊本屋」があります。

正確に言えば馬肉を中心に取り扱うお肉屋さんといった感じ。肉は全て九州から産地直送、基本的には肉の卸や販売がメインなんだとか…。

知る人ぞ知る隠れた名店と言う名にふさわしいお店です。

さて、この店では「馬油と特製醤油の煮込みラーメン」が時々話題になりますが、絶対に食べておくべきメニューは他にあります。

それは「馬肉 づけ丼」(1,100円)です。

ちなみに、お店の大将は見た目は少し怖い。元プロレスラーのような風貌ですが、話し出すと気さくで優しい方。そして料理の話になると熱く語ってくれます。

写真を撮らせてお願いすると「いらんいらん」とか拒否ながらも、しっかり極上肉を皿にのせてポーズをとってくれる。

そんなお茶目さがとっても素敵なのだ。

そして注文した「馬肉 づけ丼」は見た目からヤバイ。

簡単に言えば、マグロ漬け丼の馬肉バージョン。新鮮な馬肉だからこそ出来るスペシャルメニューと言えよう。こだわり卵とネギ、そして特製ダレもポイントが高い。

スープは馬の油、アキレス、塩だけ。アッサリだけど奥深い味わい。

馬肉と聞けば「臭みやクセは?」なんて心配する人もあると思いますが、ハッキリ言ってそんな心配は一切無用。口当たりは良く、赤身と脂身とのバランスも絶妙です。

それにしてもタレの旨みがハンパない。その秘訣を聞けば醤油も塩も大将の自家製という。新鮮な馬肉に徹底的にこだわったタレが加わった一品。間違いなく旨いヤツです!

座席数の少ない小さな店なので、あまり人には教えたくないけど…、いやいや、この店の味を知ると自慢したくなる。そんなお店です。

熊本屋 谷店
場所:和歌山県和歌山市谷25−1
営業時間:10:00~14:00
定休日:不定休(水曜は料理の提供なし)
地図(外部リンク)

はらぺこライター

旅行好きのライター。各地に伝わる伝説や民話、古くから地元で大切にされているモノを親しみやすく紹介したい|地元で人気の食堂やレトロな喫茶店巡り|”思わずクスッと笑ってしまうような”珍スポット探し|目標は個性的でヘンテコな旅本の出版|フォローして頂けたら嬉しいです。

旅人間の最近の記事