Yahoo!ニュース

【八尾市】オープン後の様子をご紹介!3月10日にグランドオープンした八尾市初の「馳走菜」

ATAKOWebライター・地域情報発信ライター(八尾市)

2022年3月4日にリニューアルオープンした業務スーパー久宝寺駅南店
そして3月10日、業務スーパー久宝寺駅南店内に八尾市初となる馳走菜がグランドオープンしました。

皆さんは八尾市初の馳走菜にもう行かれましたか?

筆者も本日行ってまいりましたので、様子をご紹介しますね。

お肉コーナーの左手に、馳走菜がありました。

「出来立て手作り弁当298円(税込み321.84円)」と大きなPOPが。

焼鮭弁当や焼さば弁当、ねぎ塩チキン弁当など並んでいます。
唐揚げ弁当に関しては、唐揚げ弁当としょう油唐揚げ弁当の2種類がありました。
好みの味付けを選べるのはうれしいですね。

オムライスやがっつりソースチキンカツ丼といった、お子さんや男性にも喜ばれそうなお弁当もありました。

お値段はPOPに書かれていたとおり、すべて298円(税込み321.84円)です。

「フライバイキング1個48円(税込み51.84円)」「太巻きバイキング2本500円(税込み540.00円)」のPOPも。

フライバイキングは、ズラリと並んだフライの中から好きなものを選んでパックに詰めます。
ミートコロッケやメンチカツ、イカフライ、ハムカツ、アジフライなどなど豊富なラインナップ。
お父さんは白身魚フライとメンチカツ、お母さんはエビフライとささみ紫蘇カツ、お子さんにはハムカツとコロッケといったように、ご家族の好みによって選べるのは、うれしいですね。

唐揚げは、お弁当と同じく、唐揚げとしょう油唐揚げの2種類がありましたよ。

ちくわの磯部揚げやゴロゴロ野菜甘酢和えといったお惣菜もありました。

太巻きバイキングのコーナーです。
ぶっとい田舎巻やぶっといツナ巻、ぶっといヒレカツ巻、ぶっといサーモン巻のほか、ぶっとい照り焼きチキン巻、ぶっといネギトロ巻など、おいしそうな太巻きが並んでいました。
こちらも好みのものを選んでパックに詰めます。

にぎり寿司やおはぎも並んでいましたよ。
にぎり寿司は298円(税込み321.84円)~、おはぎは1個が128円(税込み138.24円)、3個が298円(税込み321.84円)です。

ポテトサラダにタラモサラダ、ハムマカロニサラダ、ハムパスタサラダ、きんぴらなどのお惣菜もありました。
この並びは、普段、スーパーでよく見る光景とあまり変わらない気もしますが、せっかく八尾市初の馳走菜です。
大阪府内でも、馳走菜はまだ6店舗しかありません。
これは、どんなものか試してみたくなりますね。

鉄板お好み焼きや鉄板焼きそばもとてもおいしそうでした。

15:00から数量限定のジャンボチキンカツや山ちゃんのキャベツ焼も見逃せませんね。

筆者も、次回は時間を見計らって買い物に行き、ぜひ山ちゃんのキャベツ焼をGETしたいと思います。

なお、本日は、業務スーパー久宝寺駅南店の大リニューアルオープン第2弾の最終日ということで、とてもたくさんの方々がお買い物に来られていました。

玉ねぎもじゃがいもも、1袋99円(税込み106.92円)でした。

人参と土ごぼうは、1袋79円(税込み85.32円)。

ピーマンは、なんと2袋で99円(税込み106.92円)でした。

きゅうりも3本入って1袋99円(税込み106.92円)!

これは、混み合っているのも納得です。

あまおうやいちごさん、ゆめのか、さちのか、恋みのりなど、いちご各種が299円(税込み322.92円)だったので、いちごを手に取って選んでいる方も多かったです。

せっかくなので、筆者も購入してきました。

バナナも1袋50円(税込み54.00円)と、見たことがないようなお値段で売られていました。

大リニューアルオープン第2弾のチラシは本日まででしたが、業務スーパーでは3月1日~3月31日まで2022年総力祭の第1弾が開催されています。
※2022年総力祭の第1弾のチラシはこちら

総力祭のチラシも参考に、業務スーパー久宝寺駅南店・八尾市初の馳走菜でのお買い物をお楽しみくださいね。

業務スーパー久宝寺駅南店

住所:大阪府八尾市太子堂2-1-38

電話番号:0729-68-9056

営業時間:9:00~21:00

業務スーパー公式サイトはこちら
馳走菜公式サイトはこちら

Webライター・地域情報発信ライター(八尾市)

WebライターのATAKOです。生まれも育ちも八尾市である夫と、かわいい娘2人、そして猫10匹でワイワイ暮らしています。かわいいもの、おいしいもの、楽しいこと、文房具と間取り図が好き!好奇心旺盛なわたしは、時間をみつけては街の探索へ。グルメリポートや地域のイベント情報をはじめ、皆さんが笑顔になれる八尾市の魅力をたっぷりお届けしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします♪

ATAKOの最近の記事