【洗面台掃除】スポンジも専用洗剤も不要!節約にも!ズボラ主婦が代用する意外な3つのアイテム
洗面台の掃除はどんなアイテムを使うかが重要ではなく、「いかに回数をこなせるか」がカギとなります。じつは、専用のスポンジや洗剤を用意しなくても、捨てる直前の物を使ってピカピカにすることができるんです。
この記事では、わざわざ買わなくても家にある物で代用できるカンタンな洗面台掃除方法をズボラなシンプリスト主婦が伝授いたします。
1.不織布のふきん
使い捨てふきんや食器拭きとして使われている人も多い「不織布ふきん」は、お掃除用として使うこともできます。最近では「シートスポンジ」など、シート状のスポンジもあるほどシートタイプの掃除アイテムが注目されていますが、凹凸少なめの不織布ふきんでも十分に汚れを落とすことができます。
不織布ふきんの方が安価であることが多く、使い捨てふきんとしての役目を終えて捨てる直前に使うこともできるので、ムダにはなりません。
2.使用済みのフェイスパック
最近では、フェイスパックを習慣にしているという人も少なくはありません。しかし、清潔な肌にたった10分乗せたほどで捨てるのはもったいなくありませんか?こちらも掃除用として使えます。
不織布ふきん同様、なでて掃除をするのはもちろんのこと、最後はヘアキャッチャーに溜まった髪の毛を集めることも可能です。シート面は厚手かつ大きめなので、抵抗のある人でも意外と髪の毛に触れずに集めることができるんです。わざわざヘアキャッチャー用のシートを調達する必要もありません。
3.使用済みの食品用ラップ
最後は、使用済みの食品用ラップです。汚れもついていなく、1度使っただけでは何となく捨てるのがもったいないときはありませんか?そういった食品用ラップもお掃除アイテムとして使えます。丸めた食品用ラップを丸めてなでるようにして拭けばこびりつき汚れもキレイに落とせます。ヘアキャッチャーの掃除にも最適ですよ。
陶器製や樹脂製など、洗面台の素材によっては、強く擦りすぎるとキズがつきやすいものもあるので、ご注意ください。
汚れが落ちにくいときには「ハンドソープ」を使用
ツルッとしている洗面台は、基本的に水と上記のアイテムのみで汚れを落とすことができますが、ガンコな汚れの場合には「ハンドソープ」を複数回プッシュして汚れを落としています。ハンドソープはガンコな油汚れなど落とすほどの洗浄力があるため、ほとんどの汚れを落とすことができます。
ご紹介した3つのアイテムは、サッとなでるように拭くだけなので、数十秒から1分ほどで掃除は完了します。どれもシートタイプなので、水栓周りやヘアキャッチャーなどの凹凸などにもフィットしやすく、むしろスポンジよりも掃除しやすかったです。ぜひ試してみてくださいね。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内容は個人の感想や見解を含みます。
スマホアプリからご覧のかたはプロフィールからフォローしていただくと、暮らしに関するお役立ち情報をいち早くチェックできます。