スイカのヘタが「緑色」or「茶色」どっちが新鮮なの?食べごろはいつ?スイカの疑問をプロが解説!
ぱるとよのおすすめ記事がLINEに届きます!
1週間分の記事をまとめてお届けするぱるとよ「食の知恵を、お手軽に」が4月12日から配信スタート、毎週金曜日の11時47分にお届けします。食材の選び方・保存法からお手軽レシピ、キッチン周りの裏ワザまで盛りだくさん。ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
夏が旬のスイカ!果汁たっぷりで甘くておいしいのが特徴ですよね。そんなスイカについて、次のような疑問を持ったことはありませんか?
- スイカの食べごろはいつなのか?買ってすぐ?3日後?1週間後?
- スイカの鮮度はどこで見分けるの?
- 半分にカットしたスイカはどう保存するの?
この答えを、元スーパーの青果担当だった私が解説していきますね。
スイカの食べごろは、買ってすぐ!
スイカは完熟してから収穫されるため、収穫した時がすでに食べごろです。収穫後に熟成を待つ必要はなく、購入したらすぐに食べるのがおすすめです。スイカは食べる2時間ほど前に冷蔵庫で冷やすとより美味しく食べられます。
しかし、長期間保存すると味や食感が落ちることがあります。したがって、購入したら早めに食べることが美味しさを楽しむポイントです。
スイカのヘタは緑色が鮮度が良い!
スイカの鮮度を見分ける一つの方法は、ヘタの色をチェックすることです。収穫したばかりのスイカのヘタは緑色です。
時間が経つにつれて、ヘタはだんだんと茶色く変色します。したがって、ヘタが緑色のスイカの方が新鮮であると言えます。スイカを購入する際には、ヘタの色に注目して選ぶと良いですよ。
半分にカットしたスイカはラップをして冷蔵保存!
スイカはサイズが大きいため、食べきれないことが多いですよね。半分にカットしたスイカの保存方法に迷ったことはありませんか?
カットしたスイカをそのまま冷蔵庫に入れるのは避けましょう。カビや雑菌が発生したり、スイカの水分が蒸発して美味しさが失われてしまいます。
おすすめの保存方法は、スイカの断面をラップでしっかり包み、空気があまり入らないようにすることです。
その後、皿の上に乗せて冷蔵庫で保存してください。ただし、できるだけ早めに食べ切るようにしましょう。
まとめ
- スイカは完熟してから収穫されるため、購入したらすぐに食べるのがおすすめ。
- ヘタが緑色のスイカは新鮮。時間が経つとヘタは茶色く変色する。
- 半分に切って残ったスイカは断面をラップで包み皿に乗せて冷蔵庫で保存する。
気になる方は、ぜひ試して下さいね。
【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)
上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。