捨てないで!ジャム瓶を活用する裏技「もっと早く知りたかった」意外な方法「ピッタリすぎて驚いた」
「空のジャム瓶が家にある」
「もうすぐジャム瓶が空きそう」
そんな方に知っていただきたい「空のジャム瓶」の活用法について、今回ご紹介します。
知っておけば、いざという時に「確かに使える!」と思っていただける方法。必見です。
ジャム瓶の活用法
もったいぶらずに結論からお伝えすると、ジャム瓶は「ある食品」を保存するのにピッタリです。
その食品とは…
そう、「カニカマ」です。
カニカマは一度に食べきれず…
何本か余って冷蔵庫内で保存しておく場面があるかと思います。
ただ、一度フィルムを開いてしまっているので、匂い移りや乾燥が心配になります。
そんな時に…
きれいに洗浄・消毒したジャム瓶の出番です。
食べきれなかったカニカマを瓶に入れ…
蓋をしめると、匂い漏れや乾燥を気にせず保存することができます。
サイズ感も丁度よいものが多いので、非常にオススメです。
ちなみに…
パッケージの賞味期限部分を切り取って、蓋などに張り付けるのも便利です。
ご自宅に「空のジャム瓶がある」という方は、リサイクルに出してしまう前に、ぜひ今回の活用法を一度お試しいただければ幸いです。
知らずに損してるかも
知らずに損していることは、他にもあるかも。
この機会に、あわせてチェックしてみてくださいね。
「早く教えてほしかった」野菜の袋の「赤いテープ」を簡単に外す方法「ハサミは使わない」
「もっと早く知りたかった」もやしは「洗う・洗わない」どっちが正解?
今回の内容が「参考になった!」という方は、「料理家ふらお」のプロフィール画面等から「フォロー」いただけると嬉しいです。