Yahoo!ニュース

小さなお子さんでも簡単にお片付けができる3つのコツ

麻里恵整理収納アドバイザー

お子さんがお片付けしてくれない!いつも脱ぎっぱなし!出しっぱなし!やりっぱなし!そんなお悩みを抱えるママ達も多いと思います。

でも実は…お子さんがお片付けができない原因は収納場所や収納方法に原因があるのかも!?そこで今回は、小さなお子さんでも簡単にお片付けができる3つのコツをお伝えしたいと思います。

1.片付ける場所を明確にする

出したら片付ける。使ったら元の位置へ戻す。わかってはいるけどなかなかできない理由は、きちんと戻す場所が決まってないからかもしれません。家にあるもの一つ一つに定位置を決め、出したら定位置へ戻す。使い終わったら元の場所に戻す。戻す場所が明確だとお子さんも片付けやすくなります。

子供達がどこに何を片付ければいいのか一目でわかる収納
子供達がどこに何を片付ければいいのか一目でわかる収納

積み木は全てここ!と大まかに分けるとわかりやすい
積み木は全てここ!と大まかに分けるとわかりやすい

2.片付け方が簡単

1でお話しした片付ける場所が明確であったとしても、そこに戻すまでのアクション数(ものを取り出すまでの動作の数)が多かったり、お子さんにとっては届きにくい高さだと、めんどくさくて「あとで片付ける!」と、結局そのまま出しっぱなし。なんてこともよくあります。アクション数が少ないか?(お子さんの物の収納ならアクション数が0〜2くらいが理想です。)お子さんでも使いやすい高さか?を意識してみましょう。

ぬいぐるみはカゴに入れるだけ収納
ぬいぐるみはカゴに入れるだけ収納

遊んだ後に片付けやすい高さ
遊んだ後に片付けやすい高さ

3.動線はとにかく短く

物を使った後に片付ける場所までが遠いと、それだけで片付けることが面倒になりますよね。大人でも面倒と感じることは、当然子供も面倒に感じてしまいます。

物の定位置は物を使う場所の近くにする。これを意識するだけで片付けのハードルもグッと下がります。

例えばよく遊ぶおもちゃはお子さんの中でなんとなくこれはここで遊ぶ。と決まっていることも多いです。そのおもちゃを遊ぶ場所に定位置を作ってあげれば使った後の片付けも簡単です。

おもちゃをよく遊ぶ場所の近くに収納場所を!
おもちゃをよく遊ぶ場所の近くに収納場所を!

1.片付ける場所を明確にする2.片付け方が簡単3.動線はとにかく最短で!この3つのポイントを意識して片付ける場所を作ってあげると小さなお子さんでも、お片付けしやすくなります。ぜひ試してみてくださいね!

整理収納アドバイザー

三姉妹を育てる元お片付け苦手ママ。⁡子育てに家事に忙しいママ達の救世主となるべく「マネするだけで暮らしやすくなる!」をテーマに発信していきます!

麻里恵の最近の記事