Yahoo!ニュース

毒母に人生を支配されるヒロインを全力で。「はじめは、どう演じればいいか想像もつきませんでした」

水上賢治映画ライター
「彼岸のふたり」で主演を務めた朝比奈めいり  筆者撮影

 今回が長編デビューとなる新鋭、北口ユースケ監督が作り上げた「彼岸のふたり」。

 室町時代の大阪府堺市に実在したと伝わる伝説の遊女「地獄太夫」をモチーフにしたという物語は、家族の愛を知らない少女と彼女につきまといつづける母親の愛憎入り混じる関係に焦点を当てる。

 簡単に言えば、囚われの娘VS毒母。

 児童養護施設から出て新生活をスタートさせた主人公・西園オトセの前に、彼女を育児放棄し虐待も見過ごしてきた母が現れたことから、壮絶な母娘物語が展開していく。

 その中で、オトセを演じているのが、アイドルとして活動する朝比奈めいり。

 「彼岸のふたり」が本格的に演技に取り組むのが初めてだったという中、難役といっていいオトセを演じ切った。

 心に深い傷を負い、複雑な感情を抱えたオトセを演じてどのようなことを感じたのか?

 朝比奈本人に訊く。(全四回)

「彼岸のふたり」で主演を務めた朝比奈めいり  筆者撮影
「彼岸のふたり」で主演を務めた朝比奈めいり  筆者撮影

はじめは正直、どう演じればいいか想像もつきませんでした

 前回(第一回はこちら)、脚本を注意深く読み解く中で、「虐待が身近なところでおきているかもしれない」と感じられたと明かした朝比奈。

 では、虐待の被害者であるオトセをどう演じていったのだろうか?

「演技の経験がほとんどなかったので、はじめは正直、どう演じればいいか想像もつきませんでした。

 それから、前回お話した通り、脚本を読んでいろいろと自分なりに理解を深められたところはありました。

 ただ、それでもオトセちゃんの行動や心理がわからないところがいくつかあったんです。

 たとえば、これおそらくみなさんもそう考えると思うんですけど、オトセがあれだけ迷惑をかけられて自分を助けてくれなかった母親にお金を上げてしまうところとか。

 脚本を読んだときは、彼女の行動が理解できなかった。正直、『お金渡しちゃダメでしょう』って思いました。

 ただ、撮影に入る前、好運なことに北口ユースケ監督から演技指導を受ける機会を得ました。

 そこでいろいろとアドバイスを受けて、稽古を重ねていくと不思議と脚本が理解できるものになっていったんです。

 はじめ疑問に思っていた点も、オトセだったら確かに『お金渡しちゃうな』と納得できるものになっていって。

 不思議なんですけど、当初、『このときこういう心境になるかな』と思っていたことも、撮影に入るときには、オトセなら確かにこう感じると確信をもって取り組むことができるようになっていました。

 働きはじめてからオトセは職場で妙におどおどしている。

 ここも、わたしははじめて社会に出たにしても『おどおどし過ぎではないか』と当初思っていました。初めての仕事にしてもここまで緊張するものだろうかと。

 ただ、北口監督から、施設というある意味、自分を守ってくれていたところからいきなり社会に出て、ひとりで生きていかなくてはならなくなる。人間関係もいままでは限られていたがいきなり一気に広がるところがある。心にトラウマを抱えていて、虐待の傷も癒えていない。そういうことを合わせると不安は拭え切れないのではないかといった主旨の説明を受けると『確かに』と。

 そして実際に演じてみると、その通りで、オトセという女の子に北口監督がおっしゃってくれたことがすっと入ってきて、怯えているぐらいおどおどする感じになる。

 ほんとうに北口監督には感謝しかなくて、監督が、わたしの中にあった細かい疑問点からオトセを演じる上での不安まですべてをクリアにしてくださった。

 で、最終的に、オトセちゃんに自分とつながる部分もあるかもと思えて、すごく親しみをもてるようになって。

 演技をしている感覚があんまりないくらいオトセちゃんを近くに感じられるようになりました」

「彼岸のふたり」より
「彼岸のふたり」より

オトセが自問自答するところは、ほぼわたしも一緒です

 オトセと自身がつながる部分はどういうところだったのだろう?

「オトセちゃんには、ソウジュンという心の相棒(?)というかイマジナリーフレンドが存在しますけど、彼とのやり取りというのは自問自答で。

 あの自問自答するところは、ほぼわたしも一緒です。

 わたし、ふだん、すごく独り言が多いんです(苦笑)。

 選択肢が示されて、どちらか選ばないといけないとなると、『なんでこんなふうにできひんかったん。だってこうやからやん、だってできひんねんもん。なんで、なんでなんみたい』な掛け合いを心の中でしているつもりが、ついブツブツ声に出しながらしていたりする(笑)。

 オトセちゃんもそういう感じがありますよね。

 だから、いつかわたしの前にも、ソウジュンのようなイマジナリー・フレンドが現れるかもしれません。

 あと、前も言いましたけど、わたしは人に甘えるのが苦手で。

 オトセも人に甘えられない性格で。傍から見ると『そこは人に頼ろうよ』というところも自分でどうにかしようする。

 そこもわたしに近いなと思いました」

幼少期のオトセちゃんに出会えたことは演じる上で大きな力に

 また、オトセを演じる上でひとつ大きな刺激を受けたことがあったという。

「オトセの幼少期を演じた徳綱ゆうなちゃんと一緒にスチールの撮影をした機会があったんです。

 まさにオトセが虐待を受けていたときのかっこうでゆうなちゃんはいて、ツーショットで写真に収まったんです。

 このツーショットをみたときに、この二人は同一人物で、このゆうなちゃんが演じたオトセを経て、わたしが演じるオトセになる。

 この過酷な状況を経てきたことをしっかり受け止めて、受け取った上でわたしは演じないといけないんだなと心から思いました。

 幼いころのオトセは表にも虐待の痕がみてとれる。大人になったオトセはその傷が消えたようにみえなくなっている。

 でも、虐待の傷はずっと残り続けている。この精神の部分もまたわたしはきちんと引き継がないといけないと思いました。

 ですから、このスチール撮影で、幼少期のオトセちゃんに出会えたことは演じる上で大きな力になってくれました」

(※第三回に続く)

【朝比奈めいりインタビュー第一回はこちら】

「彼岸のふたり」メインビジュアル
「彼岸のふたり」メインビジュアル

「彼岸のふたり」

監督・脚本・編集:北口ユースケ

脚本:前田有貴

出演:朝比奈めいり 並木愛枝 ドヰタイジ

寺浦麻貴 井之上チャル 平田理 眞砂享子 エレン・フローレンス 永瀬かこ

星加莉佐 徳綱ゆうな 清水胡桃 吉田龍一 おおうえくにひろ

公式サイト higannofutari.com

全国順次公開中

メインビジュアル及び場面写真は(C)2022「彼岸のふたり」製作委員会

映画ライター

レコード会社、雑誌編集などを経てフリーのライターに。 現在、テレビ雑誌やウェブ媒体で、監督や俳優などのインタビューおよび作品レビュー記事を執筆中。2010~13年、<PFF(ぴあフィルムフェスティバル)>のセレクション・メンバー、2015、2017年には<山形国際ドキュメンタリー映画祭>コンペティション部門の予備選考委員、2018年、2019年と<SSFF&ASIA>のノンフィクション部門の審査委員を務めた。

水上賢治の最近の記事