Yahoo!ニュース

主演も初監督も全身全霊で。注目の新鋭、田辺桃子、そしてマニー・パッキャオ出演の経緯について

水上賢治映画ライター
「DitO」より

 2001年のNHK連続テレビ小説「ちゅらさん」でデビューを果たし俳優としてキャリアを重ねる一方で、2011年に映像制作会社「KURUWA.LLC(曲輪合同会社)」を設立、近年はプロデューサーとして手腕を振るう結城貴史。

 日本とフィリピンの合作映画「DitO」は、彼の主演映画にして初監督作品だ。

 結城が演じるのはピークはもう超えた40歳のプロボクサー、神山英次。

 作品は、異国の地・フィリピンで再起を狙う英次の最後の闘いと、一度は途切れていた娘との絆が描かれる。

 その中で、結城は役者としてはボクサーが試合に臨むまでをなぞるように体重を最後は絞りに絞ってまさに英次を体現。

 役に全身全霊で挑む一方で、監督としてこれまで培ってきた経験とその人柄でスタッフとキャストともに日本人とフィリピン人が入り混じり、3か国語が飛び交う現場をまとめ上げた。

 結城貴史という映画人のこれまでのキャリアのすべてを結実されたといってもいい一作「DitO」。

 フィリピンのタガログ語で「ここ=here」を意味するタイトルがつけられた本作について結城監督に訊く。全八回/第七回

「DitO」で監督・主演を務めた結城貴史  筆者撮影
「DitO」で監督・主演を務めた結城貴史  筆者撮影

田辺桃子と出会ったのは彼女が確か小学校か、中学に上がったばかりのころ

 前回(第六回はこちら)に続き、キャスティングの話を。

 その中で、英次の妻ナツ役の尾野真千子について古くからの友人であったことを明かしてくれた。

 娘の桃子役の田辺桃子に関しても古くから知っていたという。

「(田辺)桃子と初めて会ったのは、斎藤工さんが監督を務めた短編映画で。

 彼女は主演で、僕はラインプロデューサーで参加していて出会いました。

 当時、彼女はまだ確か小学校六年生ぐらいか中学に上がったばかりだった気がします。

 以来、彼女のことは注目していて、演技について悩んでいるときも見てきました。

 それで出会ったときから、僕は彼女になんともいえない『憂い』を感じたんですよ。

 はつらつさや明るさや闊達さを感じさせる若い俳優は多い。一方で、やるせなさや哀しさといった陰を感じさせる若い俳優はあまりいない様に感じていました。

 でも、桃子はまだ幼くもその憂いを妙に感じさせる。彼女の醸し出す『憂い』をいつか自分の作品で生かしたいと、そのとき思いました。

 で、彼女に(短編)作品が終わったあと伝えたんです。『いつか必ずオファーするから』と。

 それで、今回の桃子役を考えたとき、彼女は英次と長らく離れて暮らしてきた。

 でも母のことがあって父を訪ねて見ず知らずのフィリピンの土地に来た。

 父に対して愛情がないわけではないが、いいたいことも簡単に許せないこともある。

 そういうことを考えると、『憂い』を携えている人でないと任せられない。

 その時点で、もう桃子役は、田辺桃子しかいないと思って、出演をお願いしました。

 親子役でいつか共演しようとも言っていたので、それも実現させることができたのでよかったです」

「DitO」より
「DitO」より

マニー・パッキャオの出演が決まった経緯について

 キャスティングについてはやはりこの人のことを聞かないわけにはいかない。

 フィリピンの英雄で元世界チャンピオンのマニー・パッキャオが、ベテランボクサーのガブリエル役として登場する。

 どのようにして実現したのだろうか?

「これは齊藤リナプロデューサーのおかげです。

 不思議な巡りあわせで、僕たちがフィリピンに滞在しているとき、まだ撮影に入る前、シナハンなど企画を練っている段階のときですけど、世界タイトルマッチを控えていたパッキャオがエロルデジム(映画の舞台になっているジム)にトレーニングをしに来ていたんです

 それってめったにないチャンスじゃないですか。

 だから、みんなで練習を見に行ったんです。

 とはいえスーパースターですから、近づくのは恐れ多いので、僕たちは後ろの方で練習を見ていたんですよ。僕なんかもうパッキャオの練習に魅入ってしまっていた。

 すると、近くにいたはずの齊藤リナプロデューサーがいなくなっていて、気づいたらコーナーポスト近くに陣取っていたパッキャオの関係者の中に紛れ込んでいたんですよ。

 しかも、コーナーに近づいた瞬間を見計らってパッキャオになんか話しかけているんですよ。もう僕らは『えっ、どういうこと』と驚くばかり。

 で『わたしたちは日本で映画を作っていて、今度の作品にはあなたが出ないといけない』というようなことを伝えて。対してパッキャオは『わかった。今練習中だからあとで詳細を教えて』みたいに応じてくれたんです。

「DitO」より
「DitO」より

 とはいえ、ふつうはここまででリップサービスだろうなと思って終わりじゃないですか。

 でも、リナプロデューサーは違って、『いや、練習後にと言われたから』と、練習が終わったらまた話しにいったんです。

 すると彼は自分の出演を望む理由を聞いてきた。

 リナプロデューサーが『日本とフィリピンの若いボクサーの架け橋になりたい』というアピールをしたら、パッキャオが『貧困から抜けだそうとボクシングを始める若者たちにお金でバックアップしても、彼らはそれを酒やギャンブル、ドラッグなどに使い消えてしまう可能性がある。だから僕はグローブなどを与えて彼らを支援したい。そのようなことをあなたたちも映画でしようとしているんだったらOK』ということで賛同してくれたんです。

 すると、パッキャオは名刺を渡してくれてたんですよ。通常は弁護士やマネージャーの名刺を貰うはずなんですが、パッキャオ本人の名刺で、これは有り得ないことだと、むしろ現地の方々が驚いてました(笑)。

 パッキャオ本人はそう言ってくれたんですけど、当然ですけど彼の周囲は『はい、いいですよ』とはならない。

 ただ、そこから粘り強く3年の歳月をかけて関係性をきちんと構築していって、出演が実現しました。

 マニー・パッキャオ自身の言葉である『Age is just a number.(年齢はただの数字だ)』を言えるのは、やはり本人しかいない。

 そう思っていたので、実現してよかったです。

 そっくりさんとかだったら、あのような重みのある言葉にはなっていなかったでしょう。ちなみに、現地のモノマネタレントを紹介された事もありました。

 パッキャオの出演は、リナプロデューサーの行動力が起こした奇跡だと思います」(※第八回に続く)

【「DitO」結城貴史インタビュー第一回】

【「DitO」結城貴史インタビュー第二回】

【「DitO」結城貴史インタビュー第三回】

【「DitO」結城貴史インタビュー第四回】

【「DitO」結城貴史インタビュー第五回】

【「DitO」結城貴史インタビュー第六回】

「DitO(ディト)」より
「DitO(ディト)」より

「DitO(ディト)」

監督:結城貴史

出演:結城貴史、田辺桃子、尾野真千子、モン・コンフィアード、

ブボイ・ビラール、ルー・ヴェローソ、レスリー・リナ  

マニー・パッキャオ(特別出演)

公式サイト https://www.ditofilm.com/
全国順次公開中。

現在、U-NEXTにて 独占配信中。

筆者撮影の写真以外はすべて(C)DitO製作委員会/Photo by Jumpei Tainaka

映画ライター

レコード会社、雑誌編集などを経てフリーのライターに。 現在、テレビ雑誌やウェブ媒体で、監督や俳優などのインタビューおよび作品レビュー記事を執筆中。2010~13年、<PFF(ぴあフィルムフェスティバル)>のセレクション・メンバー、2015、2017年には<山形国際ドキュメンタリー映画祭>コンペティション部門の予備選考委員、2018年、2019年と<SSFF&ASIA>のノンフィクション部門の審査委員を務めた。

水上賢治の最近の記事