悶絶級の可愛さ!猫飼育歴14年が厳選した猫の「胸キュン仕草」6選!思わず愛猫を抱きしめたくなる!?
猫の仕草は実に多様で、時に驚くほど人間的であり、また時に全く理解できない不思議な仕草をみせることも。
しかしそのどれもが飼い主たちの心を温め、思わず「かわいい!」と声を上げてしまうような魅力に溢れています。
1.猫の「胸キュン仕草」6選!
1‐1.ゴロゴロ・スリスリ
猫が見せる愛らしい仕草の中でも、特に心温まるのが「ゴロゴロ・スリスリ」です。
この二つの仕草は、猫が飼い主に対して強い愛着と信頼を感じていることを示す、直接的な愛情表現と言えるでしょう。
まず「ゴロゴロ」というのは、猫が喉を鳴らす際に発する特徴的な音です。この音は、猫が幸せを感じている時や、リラックスしている時に出すことが多く、猫が意識的に発している幸せのサイン。
「ゴロゴロ」の音の大きさや持続時間は、猫の個性や状況によって異なりますが、いずれの場合も、その音を聞くと思わずほっこりとした気分になりますよね。
一方「スリスリ」は、猫が自分の体を何かに擦り付ける行動を指します。多くの場合、飼い主の足や顔などに頭や体を擦り付けてきます。
これは自分の匂いを相手に付けるマーキング行動で、猫の顔には特殊な腺があり、そこから出る匂いを相手に付けることで、「これは私のものだ」というメッセージを残しているのです。
つまり飼い主に「スリスリ」してくる猫は、あなたを自分のものとして主張しているということ。
こうした「ゴロゴロ」と「スリスリ」が同時に起こると、それは猫からの精一杯の愛情表現と思っていいでしょう。
飼い主の足元で「ゴロゴロ」言いながら体を「スリスリ」擦り付けてくる猫の姿は、まさに悶絶級の可愛さです。
1‐2.お尻フリフリ
猫の仕草の中でも印象的で、思わず笑みがこぼれてしまうのが「お尻フリフリ」です。
「お尻フリフリ」は、猫が獲物や玩具に集中している時に見られます。低い姿勢で前足を地面につけ、後ろ足で体を支えながらお尻を左右に小刻みに揺らす様子は、まるでダンスをしているかのよう…!
この行動には、「準備運動(のようなもの)」の意味が込められているようです。獲物に飛びかかる直前にこの動きをすることで、瞬発力を高めていると考えられています。
つまり猫が玩具に向かって「お尻フリフリ」をする姿は、その猫の中に眠る狩猟本能が顔を覗かせている瞬間なのですね。
「お尻フリフリ」の面白さは、いつジャンプするのか、どの方向に飛ぶのか、見ている人をハラハラさせることですが、時には、長々とお尻を揺らし続けた後、突然何事もなかったかのように歩き去ることもあります。
1‐3.甘えん坊な声で鳴く
猫が見せる数々の愛らしい仕草の中でも、飼い主の心を掴んで離さないのが「甘えん坊な声で鳴く」仕草です。
猫の甘え声は、一般的には高めで柔らかいのが特徴。「ニャー」というより「ミャー」や「ムニャー」といった感じの声で、聞いているだけで心が癒されるような響きを持っています。
この声は、猫が飼い主に何かを訴えたい時、甘えたい時、あるいは単に注目を集めたい時などに発せられることが多いようです。
飼い主を母猫のような存在として認識し、安心感や信頼感を抱いているのかもしれません。
1‐4.のび~の姿勢
猫の姿勢には様々なものがありますが、そのなかでもとくにかわいいのが「のび~の姿勢」ではないでしょうか。
「そんな伸びる!?」とツッコミたくなるほど体を伸ばします。
猫が全身を伸ばす理由は、体をほぐしているから。猫は昼寝のあとや、遊びの前などによくのび~をしますが、これはいわゆる「ストレッチ」なのです。
人間も一息ついたときに腕をグーと伸ばしてリラックスしますが、それと同じようなものですね。
後ろにお尻を突き出してから、今度は後ろ足をピーンと伸ばして全身の筋肉をほぐします。
しなやかなボディラインに猫らしさを感じつつも、気持ちよさそうに小さい体を伸ばしている姿は、まさに悶絶級のかわいさではないでしょうか?
1‐5.ふみふみ
猫が見せる「ふみふみ」という仕草は、非常に愛らしく、飼い主にとって心温まる瞬間です。
ふみふみは猫が前足を交互に動かし、何かを踏んでいるような動作のことをさします。柔らかい布や飼い主の体の上で行われることが多く、見ていると思わず「かわいい!」と声を上げてしまうほど。
なお「ふみふみ」の起源は、子猫の頃にさかのぼります。生まれたばかりの子猫は、母猫のお腹に前足で刺激を与えることで母乳の分泌を促すのですが、この行動がふみふみなのです。
「ふみふみ」は幼少期の安心感や満足感と深く結びついた行動であり、成猫になってもふみふみを続ける猫は珍しくありません。
至福の顔で飼い主のお腹や、クッションなどをふみふみしている姿は、猫が苦手な人も悶絶してしまうのでは?と思うくらいの破壊力があります!
1‐6.猫パンチ
猫の仕草でも愛らしく、思わず微笑んでしまうのが「猫パンチ」です。
一見攻撃するだけのものに見えますが、それだけでなく遊びの誘い・注目を集めたいなどさまざまな意味があります。
怒っているときは本気でパンチをしているのでしょうが、飼い主からしたら、あのかわいい手で一生懸命戦おうとしている姿が愛おしくて仕方ありません。悶絶級です。
また、猫パンチの後の猫の反応も見逃せません。猫パンチの後すぐに逃げ出したり、じっと反応を待ったりしますが、この様子はまるで「どうする?」と言っているかのよう。非常に愛らしいものです。
「猫パンチ」は、時に予想外のタイミング(ただ座っているときや寝ているとき)にも繰り出されることもあり、それが魅力の一つと思えます。
2.まとめ
猫との生活は、日々新しい発見と喜びに満ちています。今回で紹介した6つの胸キュン仕草は、そんな猫の魅力のほんの一部に過ぎません。
猫と暮らしていれば思わぬタイミングで見せる愛らしい仕草に、心を奪われ悶絶することも多いでしょう。そんな瞬間を大切にし、愛猫との時間を存分に楽しんでくださいね!