Yahoo!ニュース

猫が『飼い主を掘る』4つの理由は?その仕草に隠された意外な意味!

SHIHO元動物看護師・猫好きママライター

ふかふかのソファでくつろいでいると、愛猫がやってきて体の上や横を一生懸命もぞもぞと掘ってくることはありませんか?

一体なぜ猫はこんな行動をするのでしょうか?それにはいくつか理由があるようです。

1.猫が飼い主を掘る4つの理由

1‐1.うれしいから

猫が飼い主を掘るのは、うれしい気持ちが隠れている場合があります。

たとえば飼い主に甘えられた・一緒に遊べた・たくさん撫でてもらったなど。猫が飼い主にされて「うれしいこと」をしてもらうと、猫はほりほりしてしまうようです。

一説では興奮した気持ちを落ち着かせるためとも言われており、掘ることが猫に心地よい刺激を与え、ストレスを軽減する効果があるのかもしれませんね。

1‐2.気を引きたいから

猫が飼い主を掘る理由の一つに「気を引きたいから」というものがあります。

猫は自分に注意を向けてほしいと感じると、やや強引な「掘る」という独特な行動を通じて飼い主にアピールをするのです。

猫にとって掘るという仕草は目立つ動作であり、飼い主の関心を引きつけるためには効果的だと理解しているのでしょう。

掘ることで飼い主が反応し、触れ合いや遊びの時間が増えることを、猫は期待しているのです。

1‐3.においを消したいから

猫が飼い主を掘る理由として、「においを消したいから」という気持ちがあげられます。

猫は野生下で暮らしていたころ、天敵やライバルに見つからないように排泄物や捕まえた獲物を隠していました

現在の猫たちにもその習性は残っていて、排泄後に猫砂をかいたり、余ったご飯に砂をかけるのもそのためです。

同じように、飼い主から自分の排せつ物やご飯のにおいがするとそれを隠そうとします。

わたしの愛猫はトイレ掃除の後によく掘ってきますが、人間には感じられない「残り香」を猫たちは敏感にキャッチし、においを消そうとしているのかもしれません。

1‐4.気持ちを落ち着かせたいから

猫は自分の気持ちを落ち着かせようとするときも、飼い主を掘ることがあります

いわゆる「転位行動」と呼ばれる行動ですが、これは猫がジャンプに失敗したり、飼い主やほかの猫に怒られたときに、心の葛藤やストレスを紛らわすために全く関係のない行動をとることです。

ほかにもあくびやグルーミング、爪とぎなども、猫の「転位行動」の代表的な仕草。人間では頭を掻く・貧乏ゆすりなどがこれにあたります。

そのため猫が何かをした後に突然飼い主を掘り始めたら、気持ちを鎮めるための「ほりほり」と推測できるでしょう。

【ひとこと】わたしの愛猫は若いころ、ジャンプに失敗したと思ったら爪とぎや「ほりほり」を力強くやっていました!

2.まとめ

猫が飼い主を掘るのは、本能や習性に基づいたものだけでなく心理的な理由などさまざまあります。

飼い主としては、こういった猫の仕草一つ一つに込められた意味を読み解き、より深く愛猫と向き合ってみるキッカケにしてもいいかもしれませんね!

元動物看護師・猫好きママライター

こんにちは!元動物看護師・フリーライターSHIHOです。これまでの経験を活かし、ペットの健康や気持ちなどペットに関する情報を発信! 愛猫家で自宅では老猫2匹と楽しく過ごしています!男の子二人の育児にも奮闘中…!ペット好きさん、ぜひ気軽に覗いてみてください!個人ブログも運営してます SHIHOのサイト一覧:https://lit.link/Shiho2kidsmama

SHIHOの最近の記事