ドネアはスーパーフライ級で通じるのか 階級を下げるメリットとは
ボクシング元世界5階級王者のノニト・ドネア(39=フィリピン)が、階級を下げスーパーフライ級に転向すると明かした。
このニュースは、ドネアが所属するプロベラム社が、インタビュー記事として発表し、今後はWBO同級王者・井岡一翔(33=志成)、元4階級制覇王者ローマン・ゴンサレス(35=帝拳、ニカラグア)との対戦を目指すという内容も記載されていた。
ドネアは6月、井上に2回TKO負けし進退を保留していた。
ドネアの適正階級は
ドネアはこれまでフライ級からフェザー級まで5階級を制覇している。得意の左フックを武器に、これまで数多くの王者たちを一撃で葬ってきた。
フライ級時代に、当時無敵だったビック・ダルチニアン(オーストラリア)を5ラウンドでKOし、一気に脚光を浴びた。
その後は一つずつ階級を上げ、フライ級、スーパーフライ級、バンタム級と快進撃を続けた。
しかし、スーパーバンタム級でギレルモ・リゴンドウに破れ、フェザー級ではニコラス・ウォータースにキャリア初のKO負けを喫した。
ピークを過ぎたのではないか、との声も上がったが、スーパーバンタム級以上で戦った時は、体も絞り切れておらず、得意の左フックも通じていなかった。
ボクサーには適正階級がある。ひとつ階級が変わるだけで、最強と言われた選手があっけなく負けるというのはよくある話だ。
無敵と言われたドネアでさえも階級の壁に阻まれた。
しかし、再びバンタム級に階級を下げると全盛期の強さを取り戻した。
井上に敗れたものの、それ以外は負けなしで4戦全勝全KOだ。ドネアの場合、バンタム級前後が自身の能力をもっとも発揮できる階級なのだろう。
激戦のスーパーフライ級に殴り込み
ドネアは階級をひとつ下げ、スーパーフライ級で再び王座を目指す。
スーパーフライ級は軽量級で最もタレントが多く、盛り上がりを見せている。そんな階級のトップに君臨しているのは、下記の王者たちだ。
他にも元4階級王者のローマン・ゴンサレス(ニカラグア)や、ファン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ)など、タレント揃いだ。
階級を下げるのはリスクもあるが、メリットもある。
上の階級のパワーに慣れているため、ひとつ階級を下げても相手のパンチは軽く感じ、体格も優位に戦える。
もちろん減量はキツくなるが、ドネアは6月の井上戦前、スーパーフライ級に転向する計画もしていたようなので問題ないだろう。
20代と違い、30代以降になると成長が落ち着き、体重コントロールもしやすい。
減量のやり方も身についているため、ドネアほどのベテランであればスーパーフライ級に落とすのは難しくないだろう。
バンタム級の時のような戦い方ができれば、一気にこの階級の台風の目になる。
ドネアが求めるビッグマッチ
ドネアは5階級を制したが、スーパーフライ級では暫定王者だったため、正規王者への想いもあるだろう。
報道では、井岡とロマゴンをターゲットにしているようだ。どちらと戦っても面白い試合になることは間違いない。
統一戦のようなビッグマッチを求めている井岡にとって、元5階級王者のドネアとの対戦は望むところではないだろうか。
今年で40歳になるドネアにとっても、ビッグマッチは意義のあるものだ。
現役生活も最終章に突入した。
元5階級王者は、有終の美をどのように飾るのだろうか。