行列必至の人気店!各メディアで話題のおにぎり専門店で、自分好みの具材のマリアージュを楽しもう
この2、3年で注目度が上がり、続々とお店がオープンしている“おにぎり専門店”。どのお店も個性のアップや趣向をこらしたユニークなメニューを開発するべく、日々試行錯誤を続けています。今回訪れたのは、大阪市北区にあるおにぎり専門店「おにぎりごりちゃん 中崎町本店」さん。自分好みの具材の組み合わせを楽しめる注目のお店へ、最高のマリアージュを探すべくさっそく足を運んでみました♪
「おにぎりごりちゃん 中崎町本店」ってどんなお店?
「おにぎりごりちゃん 中崎町本店」さんが営業しているのは、大阪メトロ谷町線中崎町駅のそば。駅の1番出口から地上に出たあと、都島通に沿って10mほど歩いたところにお店の入口があります。
訪問したのは土曜日の午後。お昼前に一度足を運んだときは店内飲食料利用は1時間以上待つということだったので、13時ごろに再訪して行列の長さを確認。待ち時間が30分程度まで短縮したことを確認して列の最後尾へ並びました。
この日は気温が高く、屋外で長時間列に並ぶという状況はかなり過酷。待機している間には、お店の方がメニューを手渡しがてら、コップに入った水を配ってくれました。先にオーダーを決められることで入店してからの時間が短縮されるので、回転率が上がるというわけですね!店外で待機するお客さんが多い人気店ならではの工夫と気遣いに感激しました。
お店の外で待機すること40分ほど。同伴の友人とともに店内へ案内されました。お店の中はカウンター席のみ。席数があまり多くないので、大人数のグループで訪問する場合は分かれて座るか、横並びで人数分の席が空くまで待機することになります。3名以上のグループで訪問する場合は、混み合っている週末や連休中の時期を避けるか、テイクアウトの利用をおすすめします。
好きな具材を組み合わせて自分好みのおにぎりを
カウンターの中央に並んでいるのは、定番から変わり種まで多数のラインアップを取り揃えたおにぎりの具。20種類ほどある具材の中から、おにぎり1個あたり2種類まで具材を選ぶことができます。
人気の組み合わせはポスターに掲示されているので参考にしましょう。このほかに、月替わりで3〜4種類ほど限定商品が登場するので、こちらもぜひ注目してみてください。
3つの組み合わせを食べ比べ
この日は友人とふたりで3個のおにぎりをオーダー。魅力的な具材の組み合わせに悩んだ末に選んだのは、圧倒的な人気を誇る「すじこ+さけ(右)」、人気No.2のコンビ「卵黄醤油漬+肉そぼろ(中央)」、思わず興味をそそられる組み合わせ「塩辛+クリームチーズ(左)」の3種類。塩辛とクリームチーズの組み合わせはお店の人気ランキングには入っていないのですが、筆者も友人も北海道出身で、塩辛もクリームチーズも地元でよく馴染んでいた食材ということもあり、「このふたつは絶対にあう!」と確信してオーダーしました。
さっそくおにぎりを中央から割り、中に入っている具材を確認します。提供されるときはおにぎりの上部から少し見えているだけなのですが、おにぎりの中には予想をはるかに超える量の具材がぎっしりと。
3種類のおにぎりを食べ比べてみた結果、ランキング上位の2品よりも「塩辛+クリームチーズ」が圧倒的に好みだったというのが友人と一致した素直な感想です。塩辛の塩気や濃厚さと、やわらかなクリームチーズのほんのり酸味を感じるフレッシュな味わいが意外なほどよくあうんです♪大阪で長年暮らしている友人は、「大阪の人は(塩辛やクリームチーズに)そこまで馴染みがないから、塩辛とクリームチーズを一緒に食べるという発想になりにくい。だから、この組み合わせがランキング上位に入っていないのだと思う」との見解を語っていました。北海道出身者ゆえに思いついた個性的な組み合わせを、ぜひみなさんにも試していただきたいです。
また、おにぎりのほか、味噌汁やお新香、コーラやウーロン茶などの飲み物も販売している同店。今回は「あおさの味噌汁」も一緒にいただきました。お腹の空き具合に余裕がある場合は、ぜひ一緒にオーダーしてみてくださいね!
お茶漬けにして2度美味しい
店内の一角にはセルフサービスのお茶と、お茶漬け専用の出汁が入ったポットが置かれています。
お茶漬けを食べるには、おにぎりのご飯を専用茶碗に入れ、無料で提供されている刻みねぎ、あられ、刻みのりをトッピングして出汁を注ぎましょう。お茶漬けにすることでサラサラとご飯を流し込め、出汁がきいていて味のテイストを変えることができるので、おにぎりをオーダーしすぎてお腹がいっぱいになったときや味変したいときにおすすめのサービスです。
「おにぎりごりちゃん 中崎町本店」の詳細情報
【住所】大阪府大阪市北区中崎1丁目5-20 TKビル 1F
【電話番号】06-6147-6607
【営業時間】11時00分~20時00分(お米がなくなり次第終了)
【定休日】なし
【公式サイト/SNS】Instagram
急いでいるときはテイクアウトで利用しよう
前述した通り、同店のおにぎりはテイクアウトすることが可能。店内で飲食するよりも待ち時間が短く、店内に入らず専用カウンターで受け取ることができるところがポイントです。入店待ちの行列に並ぶ時間がないときや会社や自宅でゆっくりとおにぎりを楽しみたいときは、ぜひテイクアウトを利用してみてはいかがでしょうか?お店の開業からまもなく1年半を迎える同店。現在もテレビやWebメディアなどで注目されている人気のおにぎり専門店へ、みなさんもぜひ足を運んでみてくださいね!