Yahoo!ニュース

【簡単おつまみ】レンジで簡単!「柚子胡椒味のサラダチキン」

あおさん日本ゆず胡椒協会の会長

こんにちは!ゆず胡椒研究家のあおさんです。

お財布に優しいのにタンパク質が豊富な「鶏胸肉」。そんな鶏胸肉を塩麹と柚子胡椒でもみ込み、レンジで加熱するだけで、柔らかくて香りのよいサラダチキンに大変身するんですよ。

作業時間は5分程度で、あとは放置すればできます。

おつまみ、主菜におすすめですよ。

それでは、作り方をご紹介していきますね。

レンジで簡単!柚子胡椒味のサラダチキン

材料(2人分)

  • 鶏胸肉 約300グラム
  • 塩麹 大さじ1
  • 柚子胡椒 小さじ1〜

作り方【作業時間は5分+漬け込みと放置時間】

①耐熱ボウルか容器に鶏胸肉1枚・塩麹大さじ1・柚子胡椒小さじ1〜を入れてもみ込みます。ラップをして冷蔵庫に入れ、30分以上寝かせます。

②冷蔵庫から取り出し、そのまま600Wの電子レンジで3分加熱します。

③一度取り出し、ひっくり返して再度ラップをかけます。600Wの電子レンジで2分加熱します。

③加熱後、そのままの状態で冷めるまで放置します。余熱で火が通るので、柔らか仕上がりになります。

切って、お皿に盛り付けて、完成です。

レシピのポイント

鶏胸肉の大きさによって、加熱時間を調整してください。250グラム程度であれば、2分半+2分の加熱で十分です。

柚子胡椒の量を減らしてレモン汁を追加すると減塩になるだけでなく、暑い日にぴったりな爽やかな味になります。

皮はお好みで取ってください。

おわりに

いかがでしたでしょうか?

今日は、レンジで簡単!柚子胡椒味のサラダチキンをご紹介しました。

レンジで作れるので、暑い日にぴったりな一品です。

柚子胡椒で、味がバッチリ決まりますよ。

柚子胡椒、すごい。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

日本ゆず胡椒協会の会長

柚子胡椒が大好きすぎてゆず胡椒研究家として活動し、日本ゆず胡椒協会(商標登録済)を設立しました。『使いきれない調味料のひとつである柚子胡椒をもっと身近に。使いきれる調味料に。』を目的に、レシピを考えたり、全国各地の柚子胡椒を集めています。

あおさんの最近の記事