【お尻は黄色と緑どっちを選ぶ?】ハズレのりんごを買わない選び方!たった3つのコツを八百屋が伝授
こんにちは、八百屋歴10年の青髪のテツです。
10月に入りましたね。味覚の秋というだけあって、さまざまなおいしい食べものが旬を迎えますが、みなさんは秋になるとどの食材をよく食べますか?
八百屋やスーパーの果物売り場ではりんごや梨、いちじくなど秋を彩る果物が数多く販売されています。
特にりんごはうちのお店で人気のある果物で、1日に1000個以上売れる日もあるほどです。「でもこの時期のりんごって甘味がいまいちなことがあって、買おうかどうしようかと躊躇してしまうのよ」とお客さんから聞いたことがあります。
そこで今回はそんな方のために「鮮度が良くおいしいりんごの選び方」を紹介していきます。
りんごの選び方
おいしいりんごを見分けるたった3つのコツを紹介します。
・お尻が黄色い
・軸が太い
・ずっしりと重たい
それぞれ簡単に説明していきます。
りんごの選び方1お尻が黄色い
おいしいりんごを選ぶなら、最初に「お尻の色」に注目しましょう。
甘くておいしいりんごを食べたいなら完熟品を選ぶことが最も重要です。お尻はりんごの熟度を知ることができる重要な要素なんです。
具体的には、赤りんごのお尻の色は「赤」「緑」「黄色」とありますが、緑は未熟な証拠なので選ばない方が良いです。濃い黄色や赤色をしているものが完熟していて糖度が高い証拠です。
りんごの選び方2軸が太い
次にりんごの「軸の状態」に注目しましょう。
りんごは軸を通して木の養分を受け取り蓄えるのですが、軸が太い方が、木からより多くの養分を受け取れるので、甘くておいしいりんごになるんです。
甘くておいしいりんごを見分けるときは軸が太いものを選びましょう。
りんごの選び方3ずっしり重たい
最後にりんごの「重さ」を確認しましょう。
りんごは収穫から時間が経つと、水分が抜けて軽くなっていきます。重さをチェックすることでりんごの鮮度がわかるんです。
またりんごの「重さ=果汁の量」なので、重いものほどスカスカしていないジューシーなりんごといえます。
みなさんもりんごを選ぶときは「お尻の色」「軸の太さ」「重さ」をチェックしてくださいね。
りんごのお尻は黄色と緑どっちを選ぶ?まとめ
今回は「りんごの選び方」を紹介しました。
旬の果物は大体いいお値段がするものですが、りんごはその中でも価格が安くてコスパが良いのでおすすめです。
ぜひこの記事を参考にして、これからが旬のおいしいりんごをたくさん食べていただけたら嬉しく思います。
他にも、今の時期おすすめするぶどうの記事を書いているので、気になる方は読んでみてくださいね。