Yahoo!ニュース

キレイをキープしたいなら今すぐ撤去して!整理収納のプロがあえてリビングに置かないもの3選

シンプリストうた暮らし研究家

長い時間を過ごすことが多いリビングは、散らかっても片づけやすく、快適な空間を目指したいところ。すぐ散らかっている家は余計なものを置いている可能性が高いです。

そこでこの記事では、整理収納アドバイザーのシンプリストが「あえてリビングに置かないもの」を解説していきます。

1.ゴミ箱

リビングの目立つ場所にゴミ箱を置くのはナンセンス。汚れたものやゴミなどを溜めるため、見るたびに気持ちも萎えやすく「くつろげる空間づくり」のじゃまをしてしまいます。

見栄えだけでなく、おうちの至る所にゴミ箱を置くことで、ゴミ出しの日に集めたり、ゴミ箱を洗う手間も増え、家事の負担も増えることも大きなデメリット。ゴミ箱は、キッチンに大きめのゴミ箱が各分別ごとにひとつずつあれば「すっきり」と「ラク」を両立しやすいです。

2.頻度の低い日用品

家族が集うリビングには、「共用物」をまとめて置きがちですが、必ずしもリビングに置かないといけないわけではありません。

たとえば「薬箱」は、水をすぐに飲めるキッチンに置いた方が動線が良いですし、頻度の低い「電池」などは定位置さえ決まっていれば、リビングに置かなくてもさほど困りませんよね。

リビング空間はなるべく床面積を広げて解放感ある空間にすることを優先した方が快適に過ごしやすいです。

3.家族の私物

頻度が高いものでも、家族それぞれの私物を置くことを許してしまうとあっという間にリビングは「物」で埋めつくされてしまいます。基本はそれぞれの部屋で管理し、「持ち込み制」にすると一時的にリビングが散らかってしまっても、カンタンに元のすっきりしたリビングにすることができます。

どうしてもリビングに置きたい場合には、リビング収納でテリトリーを決め、そこからあふれないようにそれぞれが管理をしましょう。

間引いてみてすっきり感を味わおう!

整理収納アドバイザーがあえてリビングに置かないものは、「ゴミ箱」、「頻度の低い日用品」、「家族の私物」でした。

散らかりやすいリビングだけは「必要最小限」を目指してもいい場所です。とはいえ、単にものを減らすだけではありません。

すっきりとした空間にくつろぎアイテムなどをプラスし、視界に入るもの全てが「心地のいい」と感じられることが重要です。もし、該当するアイテムがあれば間引いてみるとすっきり感を味わうことができるでしょう。

※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

※記事内容は個人の感想や見解を含みます。

スマホアプリからご覧のかたはプロフィールからフォローしていただくと、暮らしに関するお役立ち情報をいち早くチェックできます。

暮らし研究家

「明日の自分をちょっとラクにしてくれる」を元に暮らしの情報を発信中です。得意分野は、片づけ、整理収納、インテリア、ライフスタイル、防災、アイテム紹介など。夫と小学生2人の4人暮らしで2LDK賃貸住まい。引っ越し経験10回の転勤族の妻でもあり、10年間の都会暮らしを経て現在は田舎暮らしをしています。

シンプリストうたの最近の記事