Yahoo!ニュース

服を見直すと何がいいの?元汚部屋住人の整理収納アドバイザーが5つのメリットを解説します!

おかさん干物主婦/気楽な生活研究家

「服を見直すと何がいいか分からない」と思う方はいませんか?元汚部屋住人だった筆者は、服の管理が苦手でした。しかし、片づけを学び、見直すメリットを経験してからは服の片づけもスムーズに!今回は、筆者が経験から気づいた服の見直しで得られるメリットを5つご紹介します。

1.数が分かる

たとえ靴下でも、全部出さないと把握できない。
たとえ靴下でも、全部出さないと把握できない。

見直す時に、しまってある服を全部出すと数が分かることは重要なメリットです。そのままだと少なく見えても、全部出すと意外と持っていることに驚くことも。筆者は汚部屋を卒業した今でも服の見直しの際には、必ず物を全部出して総数を把握するようにしています。

2.捨てる服が分かる

服を1枚ずつ見直すと捨てる服が分かります。しまいっぱなしでは見つけられない服の劣化やサイズアウト、着心地や好みの変化など多少時間はかかりますが、手にとることで捨てる服を見逃さなくなりました。

3.服の好みが分かる

実家の母の服の見直しでポロシャツが好きということが分かった。
実家の母の服の見直しでポロシャツが好きということが分かった。

見直しは服の好みが分かるのもメリットのひとつ。筆者は以前いろんなデザインの服を持っていましたが、今はTシャツやゆったりしたワンピースが好きだと分かり、買い物で迷うことが減りました。コーディネートで悩むこともなくなるので、着替えが時短できるのも嬉しい効果でしたよ。

4.何を買い足せばいいか分かる

服を見直すと何が足りていないか分かるので買い物の参考になります。筆者はバーゲンや季節の変わり目など、服を買うタイミングで見直しています。「カットソーよりシャツが必要」などと分かるので余計な服を買わなくなったり「今ある服で十分」と納得して散財しないこともあります。

5.必要な服の数が分かる

服を見直すと必要な数が分かります。筆者は日頃の洗濯回数や、シーズン中に着る回数からどれだけ服があれば十分かの見当がついてからは過剰に服を持つことをやめました。適切な数が分かると、なんとなく服を買うこともなくなりましたよ。

自分にちょうどいい服の数や好みが見つかる!

定期的に服を見直すと自分に必要な服の数や好みが分かるので、気づけば服が無駄に増えなくなっていました。服を整理したい人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

関連記事

【服の片づけ】暑いからこそ捨てる!元汚部屋歴10年の整理収納アドバイザーが手放す夏服3選

※記事内容は個人の感想や見解を含みます。
※記事内容は執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
プロフィールからフォローしていただくと、生活に関する情報をいち早くチェックできます。

干物主婦/気楽な生活研究家

ゴミと埃と害虫で苦労した元汚部屋暮らしの整理収納アドバイザー。誰かと比べず自分の気持ちをラクにしたり楽しくさせる「気楽な暮らし」を発信。片づけ、整理収納、ライフスタイル、アイテム情報などをお届けします。1LDK賃貸に夫と3歳の息子、3人暮らし。ゴロゴロするのが大好きなぐうたら干物主婦でもあります。雑誌掲載ほか、整理収納アドバイザー2級認定講師として資格講座や片づけ講座も行っています。

おかさんの最近の記事