捨てないで!ペットボトルのキャップを活用する裏技「たしかに使える!」便利ワザ
ペットボトルの「キャップ」をリサイクルしよう(または捨てよう)としている方、少しお待ちください。
実はこのキャップ、使い方しだいでは便利グッズに早変わりするんです。
料理を時短化できる裏技。必見です。
「たしかにピッタリだ…」
もったいぶらずに結論からお伝えします。
ペットボトルのキャップは…
パスタ1人前(100g)の計量を時短化してくれます。
使い方は簡単で…
適当な量のパスタを手に取り…
裏返しに置いたキャップの上に置きます。
とうぜんキャップに収まりきらないパスタが出てくるので、はみ出した分だけ元の箱(や袋)に戻せば…
これで1人前(100g)だけ取り出すことができました。
「いやいや、本当に100gなの?怪しい…」
と思う方もいるはずなので…
キャップで取り出した量が、本当に1人前(100g)なのか計量してみたいと思います。
先ほど取り出したパスタを、キッチンスケールに乗せたところ…
表示は「103.4g」。
この数字は「1人前(100g)を計量できた」と言える範囲の差であると感じましたが、いかがでしょうか。
なお、キャップ計量のコツは「キャップを満杯にしない」ということです。
「ギチギチ」になるまでパスタを入れると100gを超過するので、少し隙間がある(全体の95%)くらいをめやすにするのがオススメです。
もちろん、パスタの種類や湿気の具合などによって重さは前後はするので、各ご家庭の状況に応じて便利にご活用いただければ幸いです。
なお、慣れればキャップを使わず、目分量で100gを取り出せるようになります。
ちなみに私の場合、「目分量でパスタ100gを取れるのか!」という挑戦を1人でしたところ、「1回目:102.7g、2回目:103.1g、3回目:102.5g」という結果になりました。
若干多めに取り出す傾向が、私にはあるようです(誰も聞いてない)。
これも捨てないで!
他にも、捨てると損なものはたくさんあります。
ぜひ次の記事もあわせてご覧ください。
今回の内容が「参考になった!」という方は、「料理家ふらお」のプロフィール画面等から「フォロー」いただけると嬉しいです。