Yahoo!ニュース

『マジンガーZ』のあしゅら男爵は、右半分が女、左半分が男! そうなった理由が意外すぎる!

柳田理科雄空想科学研究所主任研究員
イラスト/近藤ゆたか

こんにちは、空想科学研究所の柳田理科雄です。マンガやアニメ、特撮番組などを、空想科学の視点から、楽しく考察しています。さて、今回の研究レポートは……。

あしゅら男爵を覚えていますか?

『マジンガーZ』に登場した悪役で、そのインパクトはすごかった。体の右半分が女性、左半分が男性!

そしてアニメのなかで、この人が横を向いて女の体が映るときは女の声、男の体が映るときは男の声、正面向きで両方の顔が見えるときには、男女の声がハモっていた。

いったいどういう仕組みになっていたのか、いまでも全然わかりません。

『マジンガーZ』のマンガ&アニメが誕生してから、今年で50年。

いまでも色褪せない、あしゅら男爵のナゾについて考えてみよう。

筆者もさまざまなマンガやアニメを見てきたけど、ここまで印象的なキャラクターも珍しく、いまでも気になって仕方がないのだ。

◆正体は「夫婦」だった!

あしゅら男爵がなぜあんな体なのか、その理由はハッキリしている。

彼/彼女はもともと、古代の遺跡で見つかった夫婦のミイラだった!

発掘したのは悪の首領ドクター・ヘルで、この人が2体のミイラを組み合わせてサイボーグ化したのだという。

アニメの描写を見ると、あしゅら男爵は体のど真ん中で、男女が分かれていた。

おそらくドクター・ヘルは、2体のミイラを頭頂から股間にかけての「正中線」でスパッと断ち割り、男性の左半身と女性の右半身を組み合わせて一体にしたのだろう。大胆なことをしたものだ。

その手術は困難を極めたと思われる。

神経や血管をいちいちつなぎ合わせるのも大変だったろうし、「拒絶反応」の心配もある。

拒絶反応は、自分のものとは違うタンパク質が侵入してきたとき、それを攻撃しようとする体の仕組みだ。タンパク質は遺伝情報によって作られるため、遺伝子の違いが大きければ、攻撃力も強くなる。

拒絶反応は、親子や兄弟のあいだでは起こりにくい。あしゅら夫婦がつつがなく合体できたということは、ご夫婦の遺伝子が家族なみに近かったということだ。奇跡といえよう。

しかも2人には、体格面の奇跡もあった。

半身ずつがピッタリ組み合わさるということは、この夫婦、まったく同じ身長だったはずである。

背丈だけではなく、頭の大きさも、胴体の長さも、胸板の厚みも、寸分違わず同サイズということだ。

違ってもよいのは、手足の長さだけ……、いや、足の長さも同じでないと、立ったときに傾いてしまうかも。

するともう、ナニモカモ同じという大奇跡! あしゅら夫妻は、お互いにいい人と巡り合いましたなあ。

◆医学的にはどうなのか?

こうして誕生したあしゅら男爵は、右が女性、左が男性である。

医学的に考えれば、これはどうなのだろう?

たとえば、心臓。

心臓は体のほぼ中央にあるが、右側で肺に血液を送り、左側で全身に血液を送り出している。全身へ血液を送るほうがパワーが必要だから、胸は左側がドキドキする。

あしゅら男爵の場合、半身ずつ合体させたとしても、心臓まで切断してつなぎ合わせるのは大変すぎる。一般的に、男性の心臓のほうが大きくて血液を送る力が強いから、おそらく心臓は男性のものを使っているのではないだろうか。

肝臓は、女性のものが使われているはずだ。

肝臓の機能は女性のほうが優れていて、これが女性のほうが長生きする一因という説もある。そのうえ、肝臓は体の右側にある。

この点でも「右半身が女性」というのは、ナットクの構造だ。ドクター・ヘルも、よく考えているなあ。

ただし、脳については疑問が残る。

脳は右脳と左脳に分かれていて、右脳が左半身を動かし、左脳が右半身を動かすという逆の関係になっている。

すると、男爵の脳で男爵夫人の体を動かし、男爵夫人の脳で男爵の体を動かすことに……!? これはちょっとヤヤコシイ!

イラスト/近藤ゆたか
イラスト/近藤ゆたか

また、この体では歩くときにも、歩幅を揃えなければならない。

右足は女、左足は男だから、もし男のほうが大股で歩いたりすると、自然と右へ右へとカーブしてゆく。

これ以外にも、化粧は顔の右半分だけするのか、どういうメガネをかけるのか、いかなるパンツを穿くのか、靴は男女2足分を買うのか……など、あしゅら男爵の生活に、ナゾは尽きない。

◆恋の相手は自分自身!?

筆者が気になるのは「こんなあしゅら男爵が恋をしたら、どうなるか?」という問題だ。

相手は男か、女か? もちろん誰と恋しようと自由だが、たとえば男とデートをするときには、やはり右側の妻のほうが腕を組むことになろう。その場合、左側の夫はヤキモキしたりしないのか!?

これらの不安を吹き飛ばすには、あしゅら男爵がもう一人いればよい。

あしゅら夫妻には、それぞれミイラの半身が残っているはず。それらを組み合わせて、あしゅら男爵Bを作るのだ。

そうすれば、お互いに夫婦は一心同体のまま、もう半分の夫婦と腕を組んでデートもできる。おお、スバラシヤ!

……と思ったけど、果たしてそうか?

あしゅら男爵Aは、右が女、左が男。この人とデートするあしゅら男爵Bは、右が男、左が女のはずである。

Aが右、Bが左に並んで腕を組むとしよう。Aが伸ばす手は、左半身の男の手だ。それを受け止めるBの右半身は男。ああっ、男同士(というか自分同士)で手をつなぐことになってしまう。左右入れ替わっても、今度は女同士(これも自分同士)。

慌てて手を振りほどき、ギュッと抱擁しようものなら、Aの左半身に迫ってくるのは、Bの右半身。つまり男と男(自分と自分)が急接近! わ~っ、どうすりゃいいんだ!?

イラスト/近藤ゆたか
イラスト/近藤ゆたか

うーむ。マジンガーZと戦うあしゅら男爵は、日常生活や恋でも戦いを強いられるようだ。

しかし、筆者はずっと応援しているので、どうか頑張っていただきたい。

空想科学研究所主任研究員

鹿児島県種子島生まれ。東京大学中退。アニメやマンガや昔話などの世界を科学的に検証する「空想科学研究所」の主任研究員。これまでの検証事例は1000を超える。主な著作に『空想科学読本』『ジュニア空想科学読本』『ポケモン空想科学読本』などのシリーズがある。2007年に始めた、全国の学校図書館向け「空想科学 図書館通信」の週1無料配信は、現在も継続中。YouTube「KUSOLAB」でも積極的に情報発信し、また明治大学理工学部の兼任講師も務める。2023年9月から、教育プラットフォーム「スコラボ」において、アニメやゲームを題材に理科の知識と思考を学ぶオンライン授業「空想科学教室」を開催。

柳田理科雄の最近の記事