Yahoo!ニュース

赤ちゃんが寝続ける!こんな方法知っていましたか?

夜中も赤ちゃんを起こして3時間ごとに、授乳しましょう。と言われたことはありませんか?育児初心者の私は律儀に寝ている赤ちゃんを起こして3時間ごとの授乳をひたすら続けていました。

もちろん、母乳の生産量を落とさないために、定期的に夜中に授乳をすること自体は大切です。ただ、寝ている赤ちゃんを起こし、授乳して、寝かしつけをして…を繰り返すのは、かなりしんどいですよね。

今回は私自身、我が子が低月齢の時に知っておきたかった【寝ている赤ちゃんを抱きあげて、寝かせたまま授乳またはミルクを与える方法】をご紹介します。

赤ちゃんは寝たまま授乳【ドリームフィード】

寝ている赤ちゃんを抱きあげて、寝かせたまま授乳やミルクを与える方法です。

赤ちゃんが空腹で起きる前におなかを満たし、そのまま寝続けるようにするという効果が期待できます。

※吐き戻し防止のため授乳・ミルク後は必ずげっぷをさせてあげてください

おすすめの方

・子どもの発育上、まだ夜中に1~2回は授乳が必要
・夜間に授乳しないと、おっぱいが張ってしまい、乳腺炎になりそう
・夜間赤ちゃんにもう少し長く寝続けてほしい

また、3回食になっており、離乳食がある程度食べられている赤ちゃんは、夜中空腹で起きている可能性は減りますので、ドリームフィードはしなくてもよいです。

(授乳を続けたくて、でも赤ちゃんを起こして飲ませるのは…という方は、挑戦してみてもよいでしょう)

またこの方法は、向き不向きがあります。試してみたけど…

・おっぱいをあげると覚醒してしまったり、起きてしまう
・結局、抱き上げる時や授乳後、寝床に戻すときに起きてしまう

などがあれば、向いていない可能性があります。

ただ1~2回では効果的かどうか、向いているかどうか判断できないので、4~5日は続けてみましょう。

赤ちゃんが爆睡してしまって、なかなか授乳やミルクをあげられない場合は、頬を刺激して、それでも吸ってくれない場合は、足の裏を刺激してみてもよいでしょう。

ドリームフィードを始める際のポイント

①睡眠環境が整っているか(安全面・快適面)をチェックしましょう
※睡眠環境の整え方についてはこちらをご覧ください
②1晩に1~2回が目安
1回目は夜ママが寝る前(22~23時頃目安)に行います。
2回目は1回目の授乳から3~4時間後に行いましょう。

赤ちゃんの安全な寝床や快適な睡眠環境を作ってあげた上で、ぜひこのドリームフィードも試してみてくださいね。ママたちからも「こんな方法あったんですね」「そのまま寝続けてくれるから、寝かしつけが1回減って楽になりました」とのお声もいただいています。

夜泣きで悩んでいる、寝かしつけストレスがあるママパパはぜひ一度、夜泣き改善の専門家にお気軽にご相談ください。きっと今よりも、自分の育児に対して自信が持てるようになるはずです。

夜泣き改善専門家たちは、我が子がもっとどうやったら寝るようになるか、をしっかりと考えてくれますよ。

IPHI乳幼児睡眠コンサルタント。ねんねブーケ代表。自身が夜泣きに悩んだ経験から乳幼児睡眠の国際資格を取得。小・中・高校教員免許保持。保育士養成系大学での講師活動や、企業と連携し睡眠講座も開講。instagramを中心に発信を続け、総フォロワー1・6万人。月150組相談、のべ2500人以上の睡眠相談実績を持つ。自身が運営する「るるるん。ねんねサロン」では、毎日夜泣きや離乳食、子育て相談ができる。元アナウンサー。

ねんねのかなさん(三橋かな)の最近の記事