Yahoo!ニュース

「洗い物ゼロ!包丁まな板も不要」チンして和えるだけ【味噌そぼろキュウリ】おつまみ/時短レシピ

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、忙しい日に嬉しい時短レシピ!

味噌そぼろキュウリ」を紹介します。

ポリ袋の中で完結するので調理過程の洗い物はゼロ!

さらに包丁やまな板すら不要なんです!

チンして和えるだけなので、晩酌の際のおつまみにも大活躍しますよ。

材料 ※2人前

■きゅうり      2本

■ごま油       小さじ1

■白いりごま     適量

(A)豚ひき肉    100g

(A)味噌      大さじ2

(A)酒       大さじ1

(A)醤油      小さじ1

(A)砂糖      小さじ1

(A)ニンニクチューブ    小さじ1

(A)片栗粉     小さじ1

作り方

①きゅうりはポリ袋に入れて棒で叩く。ヘタを取り除いて食べやすい大きさにちぎっておく。

②耐熱性のポリ袋に(A)を入れて混ぜ合わせる。600wのレンジでひき肉に火が通るまでポリ袋ごと5分加熱する。

③②にきゅうりを戻し入れ、ごま油を加えて和えたら出来上がり。

ポイント

  • ポリ袋はレンジ加熱対応のアイラップ等をご使用下さい。レンジ対応のポリ袋が無い方は、耐熱ボウルや耐熱性の器をご使用下さい。
  • ポリ袋は結ばずに空気の逃げ道を少し残して加熱して下さい。
  • 温かいきゅうりが苦手な方は、ちぎったあと冷蔵庫に入れておき、②の粗熱が取れてから和えてもOKです。

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事