白菜は「中が緑色」or「中が黄色」、どっちを選んだ方が新鮮?栄養士が解説
こんにちは!栄養士食堂です。
冬の野菜と言えば「白菜」
サラダ・炒め物・鍋など幅広い料理に使える白菜は、今が旬なので買う機会が増えてきていると思います。
スーパーで並ぶ白菜をよく見てみると「中が緑色のもの」と「中が黄色いもの」がありますが、どちらを選んだ方がよいか知っていますか?
そこで今回は栄養士が『白菜は「中が緑色」or「中が黄色」、どっちを選んだ方が新鮮?』を詳しく解説していきたいと思います。
興味がある方は最後までご覧くださいね。
今回の目次
1 白菜の栄養について
2 保存方法
3 白菜は「中が緑色」or「中が黄色」、どっちを選んだ方が新鮮?
1.白菜の栄養について
成分の95%が水分ですが、比較的多く含まれているものは免疫力を高める働きのあるビタミンCです。
そのほか、体内の水分バランスを整えるカリウムや腸内環境を整える食物繊維を含みます。
2.保存方法
・丸ごと白菜の場合
新聞紙などで全体を包み、冷暗所に立てて保存する。
・カットされた白菜の場合
芯を切り落とし、全体をキッチンペーパーで包んだら保存袋に入れ、芯側を下に向けて野菜室で保存する。
3.白菜は「中が緑色」or「中が黄色」、どっちを選んだ方が新鮮?
お待たせしました!『白菜は「中が緑色」or「中が黄色」、どっちを選んだ方が新鮮?』を解説していきます。
白菜は、中が黄色いものを選んだ方が新鮮で美味しい!
カットされた直後の白菜は、中心部が黄色ですが、時間が経つにつれて光合成により、中心部が緑色にどんどん変化していきます。
つまり、中心部が黄色い白菜の方がカットされてから時間が経っておらず新鮮ということになるので、スーパーで選ぶときは「中心部が黄色い白菜」を選ぶようにしましょう!
【中心部が緑色の白菜】
×カットされてから時間が経っている!
【中心部が黄色の白菜】
◎カットされてからあまり時間が経っていない
そのほか美味しいカット白菜を選ぶポイントも紹介します。
・外葉の色が濃く、葉先までしっかりと丸まっているもの
・葉がすき間なくしっかり巻いていて、ずっしりと重いもの
・根元部分の切り口が白くてみずみずしいもの
・断面が平らなもの
(断面が膨らんでいるものは鮮度が落ちている証拠!)
白菜は見た目で新鮮かどうかをすぐに見分けることができます!
これからの時期に大活躍する白菜をより美味しく食べるためにもこの見分け方をぜひ参考にして選んでみて下さいね!
もっと学びたい人へ
栄養士食堂では、他にも役立つ情報をたくさん発信しています!
ぜひチェックしてみてくださいね。
・「レタスはそのまま食べないで!」栄養士が『シャキッとさせる裏技』を解説
・「冷凍した食パン」そのまま焼くのはやめて!栄養士が『フワフワになるコツ』を解説
・「大根は写真のようなものを選ばないで下さい!」栄養士がお願いするワケとは