Yahoo!ニュース

感情の起伏が激し過ぎる音楽家と交際。申し訳ないけれど、疲れて別れました~おみおじリポート184~

大宮冬洋フリーライター
43歳。北陸在住の独立系コンサルタント。気を取り直して婚活中です。(本人提供)

共働き時代の必須要件? 仕事に誇りを持って真面目に取り組んでいること

 こんにちは。大宮です。自分の周囲にいる独身男女の婚活を前のめりで支援する「お見合いおじさん活動(略称:おみおじ)」を婚活パーソナルトレーナーのマチコ先生と一緒に推進しています。僕の読者(この記事を読んでいるあなたも該当します)で「そろそろ結婚したい」という人をオネット(大宮ネットワーク)にお迎えし、良縁を結ぶことをお手伝い中です。本連載ではその活動の一端をレポートしています。オネット会員の種類(受けor攻め)と募集についてはこちらをご覧ください。
 前向きに働く独身女性は、結婚相手の男性にも「仕事に誇りを持って真面目に取り組んでいること」を求める傾向があると感じています。そうでないと尊敬できないし応援できない、と言い切る人も少なくありません。職業名や年収は二の次です。共働きが当たり前になった近年は、男性もパートナーの女性に同じことを欲している気がします。
 北陸地方在住の坂本文則さん(仮名、43歳)は、前回インタビューしたときは会社員で、その仕事は「やや物足りない」と淡々と話していました。真剣交際をした女性とは2022年の春にお別れしてしまったのは仕事上のモヤモヤが影響したのでしょうか。坂本さんはやはり淡々と否定します。
「自治体主催の婚活で知り合った2歳年下の音楽家です。音楽に一生懸命なところを尊敬していたのですが、感情の起伏が激しすぎてついていけなくなってしまいました。私自身は盛り上がったり落ち込んだりしないように気を付けています。精神的に疲れてしまうからです。淡々とするのは得意だと自分では思っています」

坂本さんの趣味の一つは登山。「昨年、15年ぶりに富士山に登りました。約20名でのチームで励まし合い、日本一の山を踏破した感動はひとしおでした」(本人提供)
坂本さんの趣味の一つは登山。「昨年、15年ぶりに富士山に登りました。約20名でのチームで励まし合い、日本一の山を踏破した感動はひとしおでした」(本人提供)

会社組織でうまく立ち回ることが苦手。独立した今は生き生きと働けています

 感情をまったくコントロールできない人との共同生活は難しいですよね。でも、坂本さんはコントロールし過ぎです。何を考えているのかわかりにくく、はっきり言ってちょっと不気味な印象を受けることもあります。クールに見える坂本さんは実は不器用な人のようです。
「私は会社組織などで『うまく立ち回る』ことが苦手です。前職ではそれでストレスが多かったのですが、独立して自由になった今はおかげさまで生き生きと働けています」
 2023年9月に中小企業向けのコンサルタントとして独立開業をした坂本さん。自然豊かな地元での生活が気に入っているのは以前からですが、仕事面でもすっきりしたようです。
「私は何事も自分で判断して動くほうが向いているのだと今では感じています。4時間睡眠で働いている今は『一人ブラック企業』状態です(笑)。でも、ストレスはなくて毎日がとても充実しています」
 だったら、もう少しリラックスして朗らかに話してくれればいいのに……。一見するとわかりにくいけれど本当はいろいろ感じたり考えたりしているところが坂本さんの可愛げなのかもしれません。

仕事に疲れたときは、近所にある自然の中を散歩して頭の中を空っぽにしているそうです。リフレッシュしやすい生活環境ですね!(本人提供)
仕事に疲れたときは、近所にある自然の中を散歩して頭の中を空っぽにしているそうです。リフレッシュしやすい生活環境ですね!(本人提供)

マチコ先生の太鼓判。「前よりも自信ある感じが出ています。女性からモテそう!」

「坂本さんは前よりも自信ある感じが出ていると思います。女性からモテそうです!」
 マチコ先生は僕と異なる印象を持ったようです。言われてみれば、坂本さんは揺るぎない雰囲気になりました。20年間の会社員生活で職業人としての自分を見極め、唯一無二の切り口で開業したからだと思います。
「私の仕事は、中小企業や個人事業の経営者の右腕になることです。IT導入支援などが得意分野ですが、社長の日々のタスクを軽くするためならば何でもやります。もちろん、私自身が何でもできるわけではありません。タスクを明確にして切り出して得意な人にアウトソースすることもあります」
 しばらくは仕事のことで頭の中がいっぱいだったという坂本さん。独立したてだから当然ですよね。でも、「そろそろ婚活をがんばらなくちゃ」とも思っていたそうです。
「そのタイミングで大宮さんから連絡をいただきました。私のことを覚えていてくださり、それだけでも嬉しいです」
 おー、ようやく坂本さんから温かみのある言葉が聞けました。僕も嬉しいです!

「特に用事もなく空港に行ったりすることが好きであります」と告白する坂本さん。意外と面白い人なのかも……。(本人提供)
「特に用事もなく空港に行ったりすることが好きであります」と告白する坂本さん。意外と面白い人なのかも……。(本人提供)

地元でも生活拠点を持ち続けたい。でも、全国規模での2拠点3拠点生活は歓迎です

 最後に確認しておきたいことがあります。坂本さんはどんな女性とのどのような結婚生活を思い描いているのか、です。東京で働いていたこともある坂本さんですが、現在は北陸の実家暮らし。新婚生活のあり方も気になるところです。
「地元に帰って来てからは実家暮らしですが、自分のことは自分でやっています。結婚相手が見つかったら実家から出ますが、できれば地元にも拠点を持ち続けたいです。自然が豊かなだけでなく、公私でほど良い距離感の人間関係を築けているからです。もちろん、結婚相手の事情も考慮します。私はあちこち出かけて人に会うのが好きなので、2拠点3拠点生活はむしろ大歓迎です。東京、大阪、愛知、沖縄などには仕事でもよく行っています」
 個人経営のコンサルタントなのでフットワークはかなり良さそうです。2拠点どころか3拠点生活を視野に入れているとはすごいですね。そして、頑張っている経営者を応援している坂本さんは、プライベートでもやはり頑張っている人が好きとのこと。
「自分が持っていない知識や能力を持っている前向きな人と会うとワクワクします。結婚相手の女性も何かに挑戦している人がいいなと思っています」
 なお、子どもを作るかどうかは相手次第、とのこと。北陸以外の地域でも、自立して働いている40代女性との相性が良さそうです。あの人はどうかな……。今度こそ、坂本さんに良き出会いを提供したいと思っています。

ついに天職を見つけてまい進している坂本さん。次は人生のパートナーを探しています。お見合い相手を全国から募集中です!(本人提供)
ついに天職を見つけてまい進している坂本さん。次は人生のパートナーを探しています。お見合い相手を全国から募集中です!(本人提供)

※文中の受けオネット会員は仮名です。坂本文則さんの詳細プロフィールやマチコ先生と大宮による超実践的婚活アドバイス(ヤフーの有料記事です)を読みたい方(=攻めオネット会員になりたい方)はこちらをご覧ください。

フリーライター

僕は1976年生まれ。40代です。燦然と輝く「中年の星」にはなれなくても、年齢を重ねてずる賢くなっただけの「中年の屑」と化すことは避けたいな。自分も周囲も一緒にキラリと光り、人に喜んでもらえる生き方を模索するべきですよね。世間という広大な夜空を彩る「中年の星屑たち」になるためのニュースコラムを発信します。著書は『人は死ぬまで結婚できる』(講談社+α新書)など。連載「晩婚さんいらっしゃい!」により東洋経済オンラインアワード2019「ロングランヒット賞」を受賞。コラムやイベント情報が読める無料メルマガ配信ご希望の方は僕のホームページをご覧ください。(「ポスト中年の主張」から2017年3月に改題)

あなたを結婚させたい! オネット&マチコの超実践的婚活道場

税込2,970円/月初月無料投稿頻度:月3回程度(不定期)

大宮冬洋が自分の周囲にいる独身男女に声をかけて引き合わせる、お見合いおじさん活動「オネット」(大宮ネットワーク)の舞台裏をご紹介。オネット会員の匿名のプロフィールやお見合いの様子、成婚&退会者インタビューのほか、チームメンバーの婚活講師マチコ先生による婚活必勝アドバイスもお届けします。また、本連載の購読者は無料オプションとして、会員とのお見合いを希望することもできます。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

大宮冬洋の最近の記事