Yahoo!ニュース

【ガーデニング】花壇・寄せ植えに立体感!お洒落に演出できるお花3選【真夏も咲き続ける】

mappysgarden園芸家

花壇後方や、寄せ植えには高さのあるお花を植えるととても立体感が出て素敵なものになります。

しかし、どんなお花を選べばいいのだろう?春から真夏も休まず下記まで楽しめるお花はないのかしら?

そんなお悩み解決します。

ガーデニングを始めてみると寄せ植えや花壇に複数のお花を植えたくなりますよね。

お花の高さが同じものばかりを植えるのも素敵ですが、高さが出るお花を植えると立体感が出てとても素敵な寄せ植えや花壇が作れます。

この記事では、我が家で植えてある高さの出るお花で春から秋まで咲き続けて真夏にも負けないもの、そしてお花を摘んで簡単にドライフラワーも作れるとてもおすすめのお花たちを紹介します

寄せ植えや花壇後方に植えたい高さの出るお花とは

今回紹介するのはガーデニング初心者のかたでも問題なく育てられる強さと美しさ、花壇後方や寄せ植えにもあるものです。

  • ゴンフレナラブラブ
  • 千日紅
  • ケイトウ

上記のお花は背丈が50センチから80センチほどになり、真夏に強くて秋まで咲き続けます。

それぞれ紹介していきますね。

ゴンフレナラブラブラブ

変わった名前のお花ですが、PWさんから販売されているもので、可愛いピンクの手毬状のお花を次々と咲かせてくれます。

千日紅に近いのですが、分岐力が半端なくてモリモリに育ってきて寄せ植えや花壇後方にもとてもおすすめです。

お手入れは伸びすぎたら半分くらいに切り戻す。これくらいで、ほとんど放置で良く育ちます。

何よりピンクの手毬状のお花がかわいいですね。

センニチコウ

センニチコウはとても優秀で初夏から秋まで暑さもものともせず咲き続けます。

背丈は結構伸びて1メートル近くになることもありますが、可愛いお花が次々と咲いて長持ちなので圧巻の花壇になると思います。

千日紅はとても綺麗な紫の丸いお花が次々と咲きますし、近年真赤のお花のものや、白のお花など種類も多くなっています。

ケイトウ・アジアンガーデン

ケイトウは様々な種類がありますが、タキイ種苗さんから発売されている、アジアンガーデンという品種なんかはとても綺麗なお花を咲かせてくれます。

もちろん真夏も負けない、秋まで咲き続けます。

ケイトウのイメージが変わるほど素敵なお花なのでぜひお試しくださいね。

今回紹介したお花はドライフラワーが簡単に作れる

今回紹介した高さが出る、花壇や寄せ植えに立体感を出せるお花ですが、実はこの品種は簡単にドライフラワーにできます。

台風で倒れたり、お花が伸びすぎたりしたら摘んで、室内に干すだけで素敵なドライフラワーの出来上がりです。

花後まで楽しめるのでとてもおすすめですよ。

まとめ

花壇や寄せ植えに立体感を持たせると、とても素敵な雰囲気になります。

そんな時には高さのあるお花を植えてみませんか。

夏に強くて、秋まで咲き続けるとても優秀なお花たちです。

ぜひ、お試しくださいね。

私のインスタグランでも随時季節のお花の動画を紹介していますので是非見て下さいね。

私のInstagramはこちらから

園芸家

イギリス留学で見た庭作りを実践して25年。ガーデニング初心者の方の役に立つ情報を発信しています。私の経験してきたこと全てを記事に書いています。 ★PWスーパーアンバサダー ★Instagramのフォロワー4.2万人超え ★テレビCMに使われた我が家の庭です 超手抜きの芝生管理法はブログ記事で有名すぎ!

mappysgardenの最近の記事