Yahoo!ニュース

キャンプをもっと快適にするなら前室が広いテントを選ぶべし!おすすめ3選!

ぐみコソロキャンプブロガー

こんにちは、ソロキャンプが大好きなぐみコです。

皆さんはソロキャンプ用のテントってどんな基準で選んでいますか?運びやすさ、過ごしやすさ、見た目の良さ…人それぞれだと思います。

100泊以上ソロキャンプをしてきた私は「前室」が広いテントを使うようにしています。

テントに「前室」がある、加えてそのスペースが広いだけで、キャンプの快適性をグンっとアップさせられるんですよね。

今回は、ソロキャンプがさらに楽しくなる「広い」前室付きのソロ用テントで、私が実際に使っているものに限定して3つご紹介します!

テントの前室って何?

前室とは、インナーテント(寝室)前にある屋根付きのスペースのこと。荷物や靴を置く場所にすることができます。

この前室が広ければテーブルとチェアを置いてゆったり料理を楽しんだり、日差しを防ぎながらのんびりうたた寝ができたり、プライベート感あふれる空間をつくれます。

前室があるテントのメリット3つ!

広い前室があるテントを使うと、次のようなメリットがあります。

・設営・片付けがラク!荷物も減らせる!
・雨風や日差しを防ぐ
・プライバシーが守れる

前室が広いとタープがいらなくなります。その分荷物が減りますし、設営撤収も楽になります。いいことづくめです。

また、左右に壁になる部分があるので両脇からの視線を遮ることができます。プライベート空間の確保できるので、よりリラックスすることができるんですよ。

遮るものが無いと、ちょっと視線が気になるんです
遮るものが無いと、ちょっと視線が気になるんです

こんな感じのテントだと、大きな口を開けてステーキを頬張っているところを見られちゃいそうで、ちょっと恥ずかしいなって思うのは自分だけですかね…(汗)

前室が広いソロキャンプ用テント おすすめ3選

ここからは私がおすすめする広い前室があるソロキャンプ用テントをご紹介していきます!私も良く使っている次の3つのテントです。

・バンドック ソロベースEX
・DOD ライダーズバイクインテント
・DOD ムシャテント

ひとつひとつ特徴や使いやすさをご紹介していきます。

バンドック ソロベースEX

ピンッと張れるとかっこいい!
ピンッと張れるとかっこいい!

《このテントの良いところ》

・とにかく見た目がかっこいい!!
・サイドウォールで横からの視線も気にならない
・キャノピーを跳ね上げて横に広い前室が作れる

ソロベースEXは、余計な装飾が無く、ピンッ!と張れたときの線の美しさが際立つイケメンテント。価格も無骨でかっこいいキャンプをする方に人気です。

前室スペースも縦100cm×横300と横にかなり広い。

サイドウォールが大活躍します
サイドウォールが大活躍します

また、この「サイドウォール」のおかげで、横からの視線を遮りプライベート感がより増します。

TC素材で夏の陽ざしにも強く、バイクでも運べるサイズ感なので私もかなり気に入っているテントです。

DOD ライダーズバイクインテント

《このテントの良いところ》

・立てるだけなら1分!設営がめちゃカンタンなワンタッチテント
・プライベート感満載の前室のおかげで自分時間がより楽しめる
・バイクでも持っていける収納サイズ

傘の様にグイ~ンとガイドループを引っ張ると、ものの1分でテントが立ち上がるワンタッチ式のテントです。

前室がかなり広い
前室がかなり広い

設営がカンタンなのはもちろん、購入依頼4年経った今でも愛用しているのはバイクをテントの中に入れられるくらい広い前室があるからこそです。

キャノピーを上げるともうタープなんていりません
キャノピーを上げるともうタープなんていりません

キャノピーを上げればさらに居住空間が広がります。タープを持っていく必要がありませんよね!

DOD ムシャテント

《このテントの良いところ》
・見た目がかっこかわいい!設営も楽!
・高さが183cmあるので女性なら中でも立つことができる
・サイドウォールが良い仕事をする

同じくDODから設営が簡単なワンポールテントをご紹介。高さが183もあるので女性の私なら中で立つこともできる大きなテントです。

見た目もかわいらしく、居住性も高いので今一番気に入っているテントです。

インナーテントの前に広いスペースがあるので、私はここにテーブルとイスを置いて中から外の景色を眺めるのが好きです。

また、サイドウォールを立ち上げると、途端にプライベート空間もできあがります。

ちなみに真ん中のポールを無くして、ポールを二又にすることでググンとスペースを広げることもできるんです。

二又のやり方は「絶対にやるべき!ワンポールテントの二股化【DOD ムシャテントで実践】」で紹介しています。

まとめ 広い前室つきテントおすすめ3選!

今回は前室スペースが広い快適テントを3つご紹介しました。

前室があればバッグや靴などを置くスペースとして使え、日差しや雨から荷物を守ることができます。前室のスペースが広ければ、テーブルとチェアを置いてのんびり過ごす場所に早変わり。

ぜひあなたも次のテントは広い前室つきの物にしてみてはいかがでしょうか?

▼今回紹介した商品

「バンドック ソロベースEX」- Amazon
「DOD ライダーズバイクインテント」- ヤフーショッピング
「DOD ムシャテント」- ヤフーショッピング

★----————————————————————————

最後まで読んでいただきありがとうございました!

ブログ「がるきゃんぷ」では、今回紹介したテント以外にも前室スペースが広いソロ用テントをご紹介しています!

ブログ「がるきゃんぷ」はこちら

ソロキャンプブロガー

ソロキャンプの魅力にどっぷりハマったアラサーOLです。ソロキャンプ歴は4年目で、通算100泊以上は楽しんでいます。キャンプ道具につぎ込んだ金額は100万円を優に超えており、家のガレージに収まらなくなってきました。 週末は晴れていれば、相棒のバイクでトコトコと山道を登り、キャンプで日ごろのストレスを癒やしています。

ぐみコの最近の記事