Yahoo!ニュース

日本でも話題沸騰?「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い韓国風ジャージャー麺」をレビュー

きょうも食べてみました。カップ麺ブロガー

日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い韓国風ジャージャー麺」を食べてみました。(2023年3月27日発売・日清食品)

この商品は、韓国の映画やドラマなどをきっかけに日本でも話題の韓国風ジャージャー麺“チャジャンミョン”を“日清焼そばU.F.O.”流にアレンジしたもので、焦がし味噌のコクとソテーオニオンの甘みを利かせた濃厚なソースに仕上げ、そこに噛み応え抜群な“極太ウェーブ麺”が絡み、まさに本場・韓国のジャージャー麺のようなクセになる味わいがボリューム感たっぷりと楽しめる一杯、“日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い韓国風ジャージャー麺”となっております。

では、さっそく“日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い韓国風ジャージャー麺”がどれほど焦がし味噌やソテーオニオンの甘みを利かせた濃厚なソースに仕上がっているのか?噛み応え抜群な極太ウェーブ麺との相性やバランスなどじっくりと確認していきたいと思います。

まず1食(164g)当たり739kcal。
食塩相当量は6.7gです。

大盛り仕様で濃厚なソースということもあってカロリーは非常に高い数値を占めていますね。

次に原材料と見てみると、焦がし味噌のコクにソテーオニオンの甘みやポークの旨味、香辛料などを合わせたことで韓国風ジャージャー麺ならではの濃厚なソースに仕立て上げ、焦がし風味の香ばしさが食欲そそる食べ応え抜群・インパクトのある味わいを想像させる材料が並びます。

フタを開けてみると…液体ソースといった調味料がひとつだけ入っていて、麺の裏には…キャベツ・大豆たん白加工品・人参などの具材がすでに入っています。

では続いて熱湯を注ぎ5分待ちます。(必要なお湯の目安量:700ml)
そして出来上がりに湯切りをして液体ソースを加え、しっかりと全体を混ぜたところがこちら。

麺は、噛み応え抜群な“極太ウェーブ麺”が採用されており、ほどよい弾力と強いコシを兼ね備えた仕上がりとなっていて、焦がし味噌のコクやソテーオニオンの甘みをしっかりと利かせた濃厚なソースがよく絡み、一口ずつに焦がし味噌独特のコクや韓国風ならではの甘みなどが口いっぱいに広がっていき、焦がし風味やフライ麺特有の香ばしさが後味良く抜けていきます。

具材には…こちらの大豆たん白加工品をはじめ…キャベツ・人参が使用されており、旨味だけでなく華やかな彩りとしてのアクセントがプラスされているようです。

ソースは焦がし味噌のコクやソテーオニオンの甘みをしっかりと利かせた濃厚なソースに仕上げ、ポークの旨味や香辛料も加えたことで韓国風ジャージャー麺ならではの味わいを“日清焼そばU.F.O.”流にアレンジし、見た通り非常に濃厚なフレーバーとなっています。

ということで、今回“日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い韓国風ジャージャー麺”を食べてみて、日本でも話題だという韓国風ジャージャー麺“チャジャンミョン”を“日清焼そばU.F.O.”流にアレンジした一杯には…焦がし味噌のコクやソテーオニオンの甘みを利かせた濃厚なソースに仕上げ、食べ応え抜群な“極太ウェーブ麺”が食欲をガツンと満たすインパクトのある一杯となっていました!

そして、このフレーバーは焦がし味噌とソテーオニオンの甘みに関して若干クセがありますが、焦がし風味が食欲そそる韓国風ジャージャー麺ならではの味わいが再現された仕上がりでしたので、雰囲気あるテイストが好みの方にはかなりハマる一杯と言えるのではないでしょうか?

関連記事
「焼そばU.F.O.」から“ポックンミョン”シリーズが誕生!“濃い濃い韓国風甘辛カルボ”をレビュー

カップ麺ブロガー

新商品のカップ麺や、美味いラーメン店などなど…実際に食べた気にさせるようなリアルなレビューを心がけたブログでございます。m(_ _)m

きょうも食べてみました。の最近の記事