Yahoo!ニュース

【ガーデニング】多年草で初夏に圧巻のおすすめ3選【植えっぱなしで毎年咲いて思わず感動】

mappysgarden園芸家

多年草を植えて、植えっぱなしで毎年お花を咲かせたい。

モリモリに咲いて長持ちするお花が知りたい。

こんなお悩み解決します。

多年草の場合は春に咲いてあっという間に終わるお花も多いですが、今回賞K資するのは、お花が長持ち綺麗で初夏に満開を迎えるものです。

いずれもとても素敵すぎるので是非植えてみてくださいね。

ルドベキアアーバンサファリ

お花の美しさもですが、とってもお花が長持ちなのでとてもおすすめ。

初夏、梅雨のころから夏にかけて咲きますが、咲いたらずっと1か月くらいお花が長持ち。

切り花にしても長持ちします。

お花はあ夏で終わりますが、放置で冬も超えて翌年はボリュームアップしてより咲いてくれます。

地植えにとてもおすすめな多年草です。

pwさんから販売されています。

レウカンセマムミルキーウェイ

このお花も初夏から梅雨の時期にモリモリ咲く多年草です。

お花がカタログとかで見るよりはるかに大きくて、マーガレットの2倍くらい大きなお花が咲きますし、とても長持ちなのもおすすめポイント。

冬は余裕で地植えで越せますので地植えにするとむっちゃ咲くのでおすすめです。

フロックス・オープニングアクト

多年草でありながら春から秋まで咲き続ける優秀さ。

多年草の弱点である、咲かない時期をカバーする咲き方です。

真夏も秋も咲きますし、お花が桜色なのもとてもかわいいいポイント。

今が植え時で初夏から咲き始めます。

多分こんなに咲きつ受ける多年草はほとんどないくらい優秀ですよ。

まとめ

今回は多年草で今が植え時のお花で、初夏に満開を迎えるもものを紹介しました。

いずれも我が家に植えてありますし、その実力は何年も見ています。

梅雨から梅雨明けの時期に圧巻のお花が楽しめる、地植えも鉢植えも大丈夫。

いずれもとても優秀なお花なのでぜひお試しくださいね。

園芸家

イギリス留学で見た庭作りを実践して25年。ガーデニング初心者の方の役に立つ情報を発信しています。私の経験してきたこと全てを記事に書いています。 ★PWスーパーアンバサダー ★Instagramのフォロワー4.2万人超え ★テレビCMに使われた我が家の庭です 超手抜きの芝生管理法はブログ記事で有名すぎ!

mappysgardenの最近の記事