Yahoo!ニュース

不貞と蔑まれ丸刈りにされた女性と結ばれる同性愛者の男性を演じて。憧れの役所広司とのひととき

水上賢治映画ライター
ヴァンサン・ラコスト

 去る3月、<横浜フランス映画祭2024>が横浜ブルク13を会場に開催された。今年もフランス映画界の第一線で活躍する映画人が横浜に集結。連日、ゲストによるQ&Aやサイン会が行われ、盛況のうちに映画祭は幕を閉じた。

 その映画祭のスタートを告げるオープニング上映作品に選ばれたのが、カテル・キレヴェレ監督があまり描かれていないフランスの史実に目を向けた「愛する時」(※日本劇場公開未定)。戦争の爪痕がまだ色濃く残る1947年のフランスから始まる本作は、ドイツ人の子どもを身ごもり戦後「裏切り者」とされた女性マドレーヌと、同性愛がまだ犯罪だった時代のゲイ、フランソワという、いわば社会から疎外された二人の育む愛を描く。

 マドレーヌ役のアナイス・ドゥムースティエとともにフランソワ役で主演を務めたのは、「アマンダと僕」などで知られるヴァンサン・ラコスト。

 10代で映画デビューを果たすと順調にキャリアを重ね、フランスのアカデミー賞に当たるセザール賞にもたびたびノミネートされフランスの若手実力派俳優として注目を集める彼に訊く。全四回/第四回

ヴァンサン・ラコスト
ヴァンサン・ラコスト

憧れの役所広司さんとお会いすることができてほんとうに光栄でした

 前回(第三回はこちら)まで、作品についていろいろと語ってくれたヴァンサン・ラコスト。

 最終回となる今回は作品から少し離れてこれからについて聞いた。

 その前に、今回の<横浜フランス映画祭2024>ではオープニング上映の際、レッドカーペットに映画祭のアンバサダーを務めた役所広司とともに登場した。

 その感想を聞くと、実は役所広司の大ファンだという。

「役所広司さんとお会いすることができてほんとうに光栄でした。

 僕は役所さんの大ファンで、今村昌平監督の『うなぎ』、黒沢清監督の作品、是枝裕和監督の作品など、役所さんの出演している作品はほとんど見ています。

 ただ、実はお会いして、一緒にレッドカーペットを歩くとは夢にも思っていませんでした。

 来日前、今回の映画祭の資料をチェックしたときに、映画祭の特別アンバサダーを役所さんが務められることを知りました。

 でも、実際に役所さんが会場にいらっしゃるとか、お会いできるとかといった情報は一切、僕には伝えられていなかったんです。

 実は、役所さんとレッドカーペットを一緒に歩くことを知ったのは『愛する時』の上映当日のこと。

 オープニング上映される数時間前に、いきなり、役所さんと僕が一緒に車で会場に向かってレッドカーペットを歩くということを知らされたんです。

 もうびっくりでした」

<横浜フランス映画祭2024>より
<横浜フランス映画祭2024>より

サプライズで最高の思い出になりました

 実際に会っての感想は?

「車に一緒に乗り込んで少しの時間でしたけど、僕にとってはひじょうに有意義で貴重な時間になりました。

 まさか、お話しする時間をもてるとは思っていなかったのでうれしかったです。

 役所さんは気さくでオープンな心の持ち主で、横浜だったら中華街があるから行ってみては?とか、いろいろとお話ししてくれました。

 僕にとってはサプライズで最高の思い出になりました」

気づけば自分の実人生の半分以上を俳優として生きている

 最後にプロフィール的なところを聞くと、10代でデビューし、キャリアを重ね30代に入ってきた。現在地をどう考えているだろうか?

「この仕事を始めたのは14歳のとき。今年で31歳ですから、気づけば自分の実人生の半分以上を俳優として生きていることになります。

 ここまで長かったような気もすれば、あっと言う間だったような気もします。

 いま、すごく変な感じのところにいるというか。俳優って一斉にキャリアがスタートするわけではない。僕みたいに子役に近い年から始める人もいれば、25歳とか30歳手前ぐらいで始める人もぜんぜんいる。

 だから、同年代のキャリアが浅い俳優から、ちょっと敬われたりすることがある。同い歳なのに(苦笑)。

 一方で、ベテランの俳優さんはまだまだ若手に見てくれる。

 現場もそうで、ベテランに見られることもあれば、若手に見られることもある。

 なので、自分がもう40歳ぐらいになっているのではないかと感じることもあれば、まだまだ20代ぐらいに感じることもある。

 そういう意味で、変な感じのところにいるなと思うことがよくあります。

 ただ、デビューからこの仕事に対する情熱は変わっていません。10代のころから変わることなく、映画が好きで俳優の仕事が好きです。

 これが心境の変化かはわからないですけど、最近、ひとつ変わったことは、自分への自信です。

 20年近くキャリアを重ねて、ようやく少しだけですけど、自分に自信がもてるようになってきました。

 そのことでいまより演技に意欲的になれているところがあります。

 たとえば、10代の子と一緒に仕事をしても、大ベテランの方と共演をしても、必ず学ぶべきこと、気づき、新たな発見がある。

 もちろん役によっては気持ちが沈んだり、苦しくなったりということはあるのだけれど、いますごく俳優として充実した時間を過ごせています。

 より俳優という仕事自体にも、演技という表現にも、意欲的にチャレンジを恐れることなく挑めているところがあります。

 まだまだ新たな冒険が待っていることを楽しみに、これからも続けていきたいと思っています」

(本編インタビュー終了)

【「愛する時」ヴァンサン・ラコスト インタビュー第一回】

【「愛する時」ヴァンサン・ラコスト インタビュー第二回】

【「愛する時」ヴァンサン・ラコスト インタビュー第三回】

<横浜フランス映画祭2024>より
<横浜フランス映画祭2024>より

<横浜フランス映画祭2024>

期間:3月20日(水・祝)~3月24日(日)(※すでに終了)

会場:横浜みなとみらい21地区を中心に開催

主催:ユニフランス

写真はすべて(c)unifrance/Photo by Hiroki Sugiura (foto)

映画ライター

レコード会社、雑誌編集などを経てフリーのライターに。 現在、テレビ雑誌やウェブ媒体で、監督や俳優などのインタビューおよび作品レビュー記事を執筆中。2010~13年、<PFF(ぴあフィルムフェスティバル)>のセレクション・メンバー、2015、2017年には<山形国際ドキュメンタリー映画祭>コンペティション部門の予備選考委員、2018年、2019年と<SSFF&ASIA>のノンフィクション部門の審査委員を務めた。

水上賢治の最近の記事