Yahoo!ニュース

西鉄下大利駅直結!1品200円からいただける本格シェフが作るお洒落な立ち飲みイタリアン。

ラーログ/福岡グルメレポートインスタグラマー/グルメライター

駅の改札を出たらすぐ

西鉄下大利駅の改札を出たらそこにはお洒落なカフェが。2022年にオープンした「Black Cat Cafe」2023年7月から立ち飲みバルとしてプチリニューアル。お昼はカフェ、夜は立ち飲みで楽しめるお店です。駅の構内にあって、アクセス抜群です。そんなお店の立ち飲みバルへお伺いしました。

こちらが立ち飲みバルのスペース。オーク樽をテーブルに使ったお洒落な空間。脇にはカウンターテーブルもあります。

こちらはカフェスペース。ランチタイムやカフェタイムにゆっくりできそう。

リーズナブルなメニュー

料理のメニューは200円から。そして、300円、400円、500円といろんなメニューがありますが、ワンコイン以内でリーズナブルにいただけるのは嬉しい。これが立ち飲みの魅力のひとつでもありますね。

本格創作メニュー

イタリアンやフレンチ、あるいは和風など創作メニューの数々。元ホテルのシェフが腕を振るう、お洒落で美味しいメニューが盛りだくさんです。
まずはパテ。田舎風パテと名付けられたメニューは九州産の豚肉を使用、お肉の旨味がギュッと詰まっています。

自家製ありたどりのコンフィ。低温の脂でじっくり温めたというメニュー。皮はパリッと仕上がって、厚みあるありたどりは本当に美味しい。

サバのスモーク。新鮮なサバを使用したスモーク。和風と洋風の組合せ。おつまみにはバッチリな一品。

生ハムとチーズ盛り合わせ。綺麗な生ハムは新鮮。そして、カマンベールやスモークチーズの盛り合わせ。これはどちらもワインによくあうメニューですね。

鉄板ナポリタン。鉄板で熱々のナポリタンは味わいもよく美味しい。ふりかけられた粉チーズもまたナポリタンを美味しくしてくれます。熱々でいただくしかない。

ブラックカレー。シェフのオリジナルメニューだというカレーは、ほどよくスパイスも効きながら、コク深い味わい。深みある味わいは熟成されたものなのか。ついつい食べ進めてしまう美味しさ。お店の名前にちなんで、カレーに猫の足跡のデザインもかわいい。

やはりバルというだけあって、ワインにあうメニューはたくさん。そしてまたワインも種類が豊富。ワインは期間限定ですが、飲み放題メニューも。ワイングラスを傾けながら、美味しいメニューがいただけます。

ハイボールもありますよ。すっきりまずはハイボールの炭酸でのどを潤す、なんてのもいいかもですね。

開放感がある、ヨーロピアンな雰囲気のお洒落な空間。立ち飲みとはいえ、クオリティも高く、一人でも立ち寄りやすい。サクッと飲める雰囲気もいいですね。

駅にあるお洒落な立ち飲み屋さん。これは仕事帰りなんかも立ち寄りやすい。いやいや、ランチやコーヒータイムでも優雅な時間が過ごせるおしゃれカフェ。西鉄天神駅から電車で10分ちょっと。福岡市の中心部からもアクセス良しのお店です。

BLACK CAT CAFE(ブラックキャットカフェ)

住所:福岡県大野城市下大利1丁目10−9(地図)

営業時間:月~金 10時00分~21時30分

     日曜日 10時00分~17時00分

定休日:無

駐車場:近隣有料

インスタグラマー/グルメライター

福岡のラーメンインスタグラマー&グルメブロガー。年間400杯以上のラーメンを食すラーメンマニア。福岡の美味しいラーメンを全国に広めたいという思いと、あなたの行きたいお店を見つけるお手伝い。ラーメン以外も、食の宝庫と呼ばれる福岡グルメもご紹介。美味しいメニューをお届けします。ぜひあなたのお店選びのご参考に。instagramもラーログで検索してみてね!

ラーログ/福岡グルメレポートの最近の記事