Yahoo!ニュース

【箱根】日曜日と水曜日だけ営業!2時間で完売してしまう国産小麦と自家製酵母のパン屋さん

satochin旅行・グルメ・おでかけライター

旅行・グルメ・おでかけライターのsatochinです。箱根仙石原で見つけた、週に2日間だけ営業、早ければ2時間で完売してしまう、まるでジブリの世界から抜け出してきたようなパン屋さんを紹介します。

こんなところにパン屋さんが?

箱根仙石原の森の中に昨年1月オープンした「ちだパン」。営業日は基本日曜日と水曜日の2日間。11時から16時となっていますが、商品が無くなり次第閉店となります。

もともとはイベントや通販を中心にパンを販売し、コアなファンが多かったパン屋さんの実店舗ということで、2時間ほどで大体完売してしまうとか。営業中のお店と出会えたら、まるで奇跡のようなパン屋さんです。

大通りから入った細い道沿いにある、本当に知る人ぞ知るお店です。場所はエヴァンゲリオン第3新東京市コラボ店舗として有名な、ローソン 箱根仙石高原店の近く。駐車場はお店の前に2台分あります。

当日発売するパンはインスタグラムで確認

パンはベーグルを中心にフォカッチャ、カンパーニュ、バゲットなどなど。営業日当日の朝に、その日販売するパンがアップされます。

ちだパン公式インスタグラム

とにかく、あっという間に完売してしまうので、食べたいパンがある人は、営業時間前に出かけた方が良いでしょう。でも、どのパンもおいしいですよ。

お値段も良心的
お値段も良心的

筆者が出かけた日は、ブルーベリーレモン、甘夏クリームチーズ、ミックスベリークリームチーズ、ミルクティーホワイトチョコ、全粒粉オレンジチョコ、ベーコンペッパースモークチーズ、チリコンカンチーズとベーグルは7種類。ベーグルはいつも7~8種類焼くそうです。

他にフォカッチャは、とうもろこしとソーセージ、トマトとズッキーニ、キノコと新じゃがのブルーチーズ。

プレーン、マロンとクルミの黒糖、有機いちじくとクルミ、チェリーヘーゼルナッツのカンパーニュもありました。

バゲットや山食、バゲットサンドなどもあったようですが、13時前にはベーグルが数種類残っているくらいでした。

テイクアウトして、翌日の朝ご飯にするのにもピッタリ
テイクアウトして、翌日の朝ご飯にするのにもピッタリ

パンは国産小麦と自家製酵母で作られています。箱根には有名なパン屋さんがたくさんありますが、ベーグルを売っているお店はそんなにないので、ここでベーグルが買えるのは嬉しいですね。

ジブリの世界のようなイートインスペース

購入したパンはお庭や屋内でイートインできます。緑が多いお庭のベンチに座って食べていると、まるでジブリ映画の世界に迷い込んだかのようです。

玄関から中に入ると、アンティークな家具や小物に囲まれたイートインスペース。こちらも絵本の中に入り込んだかのようです。

窓からお庭を眺めながら食べることも。
窓からお庭を眺めながら食べることも。

お水は無料。オーブントースターも自由に使えます。
お水は無料。オーブントースターも自由に使えます。

オーブントースターでリベイクすると、焼きたての味に!

コーヒーやカフェラテ、自家製ジンジャーエールなど、ドリンクメニューもあります。ジンジャーエールは辛口で大人の味。

実食

キノコと新じゃがのブルーチーズ、クランベリーショコラロデヴを、その場でいただきました。

リベイクしたキノコと新じゃがのブルーチーズは、ブルーベリーチーズが蕩けてソースのよう。ゴロゴロ大きな新じゃがのホクホクした食感もたまりません。1個でお腹いっぱいになりました。

友人が購入したクランベリーショコラロデヴもひと口もらいました。リベイクすることで表面がパリッ、中はしっとり!さらにチョコレートが溶け出し、グランベリーの酸味と絶妙なハーモニーに。次回見かけたら絶対買います(笑)

カマンベール蜂蜜ナッツ
カマンベール蜂蜜ナッツ

家に帰ってから食べたチリコンカンチーズベーグルも、もちもち食感で噛み応えあり。カマンベール蜂蜜ナッツは、この組み合わせでまずいわけがないですよね。

とにかく、どれを食べても「おいしい!」という感想しか出てきませんでした。語彙力…

常連さんは大量に購入して帰り、冷凍庫に保存していくのだとか。次回出かけたらそうしようと思います。通販でも購入できますが、焼きたてが買えるのは実店舗ならではですよね。送料分パンが多く買えるし(笑)

箱根に行く楽しみが、また増えました。

ちだパン
住所 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246-369
営業日時 日曜日・水曜日 11:00~16:00(売り切れ次第閉店)
 公式SNSで確認してください。
駐車場:2台 
公式インスタグラム ちだパン(外部リンク)

旅先や、そこでしか食べられないおいしいものを紹介しています。良かったらフォローお願いします。また、下のリアクションボタンを押してもらえると励みになります。

旅行・グルメ・おでかけライター

おいしいものが大好きで、ご当地グルメをもとめて日本全国47都道府県を制覇。食べログの地図を塗りつぶした旅行ライター。海鮮丼マニアとしてテレビ出演経験あり。 旅先の飲食店以外にもローカルスーパーや道の駅、SA・PAで見つけたご当地グルメを中心に、温泉やホテルも紹介しています。普段のサービスや味を知りたいため、事前許可を取らず、気に入ったら後から掲載許可をもらい、紹介している記事が多いです。許可をもらえるまでしつこいです(笑)。 リアルな旅の記録はXで発信中。 温泉ソムリエマスター/サウナ・スパ健康アドバイザー/銭湯検定4級/チェコ親善アンバサダー

satochinの最近の記事