元プラモ少年たちも揺さぶる、与田祐希主演『量産型リコ-プラモ女子の人生組み立て記-』
やるなあ、テレビ東京。
バッティングセンターやポッドキャストなどを、巧みにドラマに取り込んできた深夜枠で、今度はプラモデルだ。
6月30日の深夜に始まった、木ドラ24『量産型リコ-プラモ女子の人生組み立て記-』(テレビ東京系)です。
「量産型」と呼ばれて
主人公は、イベント企画会社に勤務する小向璃子(乃木坂46・与田祐希)。
「仕事頑張ります!」とか、「プライベート命!」とか、どこかに力が入ったタイプじゃない。
自分なりに楽しく暮らしていられたらOKみたいな、ごく普通の女性です。
しかし、口の悪い同期の浅井(前田旺志郎)に言わせると……
「目立たないように仕事して、決まった金もらって、ランチを楽しみにして、誰も見ていないのにSNSに上げてる」璃子は、「量産型」なのだそうだ。
没個性の平均的人間、つまり「量産型リコ」ってことだろうか。
そんな璃子が、消えかけている個人商店を応援する、「まぼろし商店フェスティバル」という企画を手伝うことになります。
子どもの頃、おもちゃ屋さんが好きだったことを思い出し、会社の帰りに偶然見つけた店に入っていく。
それが「ホビーショップ 矢島模型店」との出会いでした。
ここの店主、矢島(田中要次)という存在が素晴らしい。プラモ愛の権化みたいな人なのだ。
初プラモは「量産型ザク」
しかも、たまたま璃子の目に止まったプラモが、アニメ『機動戦士ガンダム』の「量産型ザク」である。
ジオン公国軍が持つ、有人操縦式の人型機動兵器。主力量産型のザクだ。
量産型ゆえに、個性はない。モブ(その他大勢)的なキャラであり、戦闘以外の一般作業でも使われる。
矢島に言わせれば、「特徴的で強いモビルスーツたちの引き立て役」です。
しかし、ザクたち量産型が大量に登場したことで、「一般兵が戦っていた」というリアリティを感じさせる演出がなされました。
また、量産型は陸戦用、水中用とバリエーションが多彩で、見る側の想像も膨らんでいった。
「量産型ならではの魅力が、今でもユーザーを熱狂させてるんだ」と矢島。
この「量産型ならではの魅力」という言葉にピン!と反応する璃子。
人生初のプラモ作りは、この1/144スケールの「量産型ザク」に決定だ。
組み立てシーンは細かなカットを重ね、丁寧に撮られており、プラモを組み立てるときのワクワク感がそこにあります。
何より組み上がっていくザク、そして完成したザクが魅力的なのが嬉しい。
また、地上波連ドラ初主演の与田さん。その自然体の演技にも拍手です。作業が進行し、没入していく璃子の表情が美しい。
この初のプラモ体験によって、「私だけの量産型ザク」を手にした璃子が、これからどう変っていくのか、楽しみだ。
元プラモ少年たちも
現在、プラモファンやプラモマニアはたくさんいらっしゃる。
だが、男性に限って言えば、「少年時代にやってたなあ」と懐かしく思う人、少なくないはずです。
いつの間にか遠ざかってしまったけれど、楽しかった記憶は残っている。
こんなドラマを見ちゃったら、仕事帰りにホビーショップとかに立ち寄ってみたくなること必至。
ちなみに次回、璃子が挑むプラモはクルマで、「ニッサンGTR」です。