ブラックバスは食べられる!?釣って食べてみた衝撃の結果
釣りに便利なアイテムや情報を紹介している「釣りの知恵袋」なるフィッシュです!
ルアーフィッシングで人気のブラックバスですが、なんだか「臭い」「汚い」といったイメージがあって食べたことのある人は意外と少ないですよね?
そこで今回は、そんな噂の真偽を確かめるために実際にブラックバスを釣って食べてみました。
ブラックバスのフィッシュ&チップスのレシピ
材料
・ブラックバス…1匹
・小麦粉…適量
・塩…適量
・お酢…適量
ブラックバスを釣る
こちらが今回調理するブラックバス。
ジャッカルのフリックカーリー4.8インチで釣りました。
サイズは45cm、まるまる太って食べ甲斐のある個体です。
特定外来生物で生きたままの輸送が禁止されているので、必ずその場で締めるようにしましょう。
表面のぬめりを落とす
持ち帰ったバスのぬめりをとります。
ぬめりは魚の臭みの原因の一つですが、ブラックバスはこのぬめりがかなり強い魚なので、しっかり落とすようにしましょう。
塩でぬめりを落とすこともできますが、お酢を使った方が簡単で手早くぬめりを落とせます。
切り身にする
ぬめりをとったら、内臓をとって切り身にします。
身は鯛やスズキのようにほんのり赤みのかかった綺麗な白身です。
ブラックバスは皮に臭みがあると言われているので、皮を引いて調理しましょう。
衣をつけて揚げる
表面を良く拭いて小麦粉をまぶしたら、小麦粉で作った衣につけて揚げていきます。
この時、衣にビールを入れるとサクッと上がるようなので気持ち入れてみました。
バスの切り身がパチパチと音を立てています。
この時点で臭みはなく、既に美味しそうなフライの匂いが…!!
盛り付けて完成
しっかり揚げたら、油をきってお皿に並べて完成です!
今回はフィッシュアンドチップス感を出すために、サラダ、ポテト、タルタルソースを用意してみました。
匂いをかいで、臭みがないことをチェックしてから恐る恐る口に運ぶと…
・
・
・
「これは旨い!!!」
味は鯛のような上品な白身魚でありつつも、白身魚の旨味や甘みが口いっぱいに広がって、想像していたより旨いというよりも、今まで食べてきた魚の中でもトップクラスに旨いです!
パンに挟んでたっぷり乗せたタルタルソースと一緒に食べてみましたが、こちらも言うまでもなく絶品。
先日食べたブルーギルもなかなかでしたが、こちらの方が2枚も3枚も上手です。
他にもこんな食べ方で…
余った切り身で翌日、てんぷらにしてブラックバスの天丼を作ってみたのですが、こちらもエビやその他の具に負けないくらいのおいしさでした!
洋食でも和食でもイケるブラックバス、食材として優秀すぎる…
今回はブラックバスを釣って食べてみました!
もともと食用として輸入された魚なだけあって、その旨味は相当のもの。
ただし魚は住んでいるところの水質によって味が左右され、水の汚いところでは評判通り臭みが残ってしまうことがあります。
ですがもともとはとても美味しい魚なので、水のきれいなところで釣った際には、一度食べてみてはいかがでしょうか?
他にも釣りに関する情報を発信しているので、興味のある方はぜひ見てみて下さい。
今後も釣りに関する便利な情報やアイテムを紹介していきますので、気に入った方はプロフィールからフォローをお願いします!
またInstagramでは釣りのよりマニアックな情報を発信しているので、気になる人はInstagramも覗いてみて下さい!