Yahoo!ニュース

【限定】ひっぱりだこ飯×兵庫県警、東京駅でも買えました!

とらべるじゃーな!穴場ずらし旅、愛好家

関東圏のエモ静ずらし旅の愛好家、とらべるじゃーな!(記事一覧)です。

東京駅
東京駅

2022年9月15日、人気駅弁の期間限定の特別容器バージョン、ひっぱりだこ飯×兵庫県警が発売になりました!

追記 兵庫県警版ひっぱりだこ飯【第二弾】が、2023年1月31日まで発売されています。一部店舗、オンライン。限定数があり、期間中でも終了することがあります。

筆者は、東京駅の駅弁屋祭で購入。朝5時半開店ですが、初日は27個の入荷でした。

※8時半現在、まだ15個ありました。初日の売り切れは午前9時台ごろと予想します。土日祝日は、7時台に売り切れる可能性もあります。

このほか、淡路屋各店舗、旅弁当、近鉄大阪難波駅構内「箱夢」、オンラインショップで販売されます(期間限定、なくなりしだい終了)。

※オンラインは、初日に数分で完売。陶器製造後に再販の計画はあるようですが、日時は不明です。淡路屋各店舗では、朝10~12時頃に売り切れとなるようです。土日祝日はさらに早い売り切れが予想されます。

容器と中身は同じですが、包装紙は3種類。横断歩道は歩行者優先、運転中のスマホ罰則強化、ダメ飲酒運転があります。9月21日からの、秋の交通安全運動PRのためのタイアップです。

東京駅前のビームス前で。

皇居前で。

東京駅や皇居を訪ねる方は、ブラタモリ東京駅編(とらべるじゃーな!)、ブラタモリ江戸城(とらべるじゃーな!)が便利です。

こちらが購入した、ダメ飲酒運転バージョン。写真では見えづらいですが、タコが持っているのは、缶ビールです!

通常バージョン
通常バージョン

ひっぱりだこ飯は、西明石駅(明石市)の駅弁。後発ですが、東の峠の釜めし、西のひっぱりだこ飯と言ってよいほどの人気です。

※初出時、西明石駅の住所に誤りがあり、訂正いたしました。

関東では、峠の釜めしの容器を家庭で再利用している人が多いですが、関西では、ひっぱりだこ飯の容器が、ペン立てなどに愛用されています。

峠の釜めしは、現在エコ容器がメインとなっていますので、陶器めあての人は、ひっぱりだこ飯を指名しています。東京駅でも人気の駅弁です。

【東京駅・駅弁】安くておいしいランキング!「祭」とグランスタで全実食(とらべるじゃーな!)に、さまざまな駅弁を紹介しています。

中身です。タコ、タケノコ、菜の花、椎茸がメインの具材。ご飯のなかに、サプライズの具材もあります。

椎茸は、薄切りで、味つけがしっかりしているので、苦手な方でもある程度大丈夫。

特にタコは、新鮮で歯ごたえが良い絶品です! 味つきご飯もおいしいです。

ひっぱりだこ飯は、平成10年に発売ですが、先輩格の峠の釜めし(昭和33年発売)に対抗できる完成度。旅館や和食店で出てきても、なんら問題ない味です。

なくなり次第終了とのことですので、機会があれば、ぜひ食べてみてください!

【東京駅・駅弁】安くておいしいランキング!「祭」とグランスタで全実食(とらべるじゃーな!)に、さまざまな駅弁を紹介しています。

右下のいいねボタンを押していただけると大変ありがたいです。記事一覧のフォローボタンで、読者登録もできます!(TwitterInstagram

穴場ずらし旅、愛好家

宿泊歴500泊。関東周辺の穴場★ずらし旅スポットを紹介。日本テレビ(2023年)、TBSテレビ(2024年)に旅の専門家として登場。Yahoo!ニュースエキスパート公式旅行ライター(2023年7月企画賞)。JTB運営・地理旅行検定取得済み。東京都在住。

とらべるじゃーな!の最近の記事