Yahoo!ニュース

朝7時から楽しめる『朝ラー』昭和感漂う店内でいただける中華そばはなんと500円!コスパ良すぎる1杯

麺ターテイナー藤ラーメン食べ歩き

麺ターテイナー藤のラーメン食べある記

大阪は北区、天神橋筋商店街の一角にあります《中華そば 兎》さんへ訪麺してきました!

中華そば兎さんでは早朝からラーメンがいただける『朝ラー』が楽しめるお店。

朝早くからラーメンが食べれるだけで嬉しいのですが何と!

驚愕のワンコイン500円!!

大阪のど真ん中で500円での提供は驚きを隠せませんでした!

コストを抑えて見た目が乏しい訳でもなくビジュアルも良さげ、期待しかありませんね。提供は朝7:00~11:00までとなってます。

では店内へ入っていきます。

店内は昭和初期のレトロ感をコンセプトとされたノスタルジックな感じ、エモいです。

こちらのパチンコは1回10円で実際にプレイでき、ホームランに入るとこの時はコカ・コーラと交換して貰えたりと楽しむ事も出来ます!

【券売機】

もちろんのこと、今回は朝らーめん【昔ながらの中華そば】を注文しました!

【ラーメン】

昔ながらの中華そば¥500
昔ながらの中華そば¥500

着丼。魚粉がぷかぷか浮いた美味しそうな中華そばが到着しました。

では早速スープからいただきます。

【スープ】

鯖であろう柔らかな塩みを帯びた魚粉を沢山使われた甘めなテイストの中華そば。

鶏ガラになるのかな、柔らかいベースのスープにこれまた優しい醤油を合わされ豚バラ肉から滲み出る旨みや脂が追従。底上げをしすぎる魚粉。これがいいんです!!

優しい要素ばかりが重なり合う事でいい具合に掛け算になり、柔らかくもしっかりしたスープになって美味しかったです!

【麺】

麺は丸みを帯びた細打ちストレートタイプ。程よくコシをもたせて香りの良いスープを纏い、ズルズル啜ると魚介の香りが広がりGood!

【具材】

もやしの量も丁度よくってふっくらした麺との相性も良かったです。

青菜かと思ったらニラだった件、甘めのスープにニラの香りがほんのり香る。このちょっとしたアクセントが粋だね!

豚バラ肉はチャーシューほど重たさもなくスっと食べれて朝から食べるには丁度いい。

朝から最高な1杯をいただきました。

店舗情報

中華そば 兎
住所:大阪府大阪市北区天神橋3-9-12
営業時間:7:00~13:30 10:00~13:30
スケジュールはSNS参照
定休日:スケジュールはSNS参照
アクセス:扇町駅から185m
駐車場:なし

ラーメン食べ歩き

関西圏(奈良・大阪)を中心にラーメンを食べ歩いてます。Instagramに訪麺記録(日記)を書き残し活動してます。美味しいお店から新店、奇抜なメニューなど楽しくラーメンをご紹介出来たらと思います。ラーメンの可能性は無限大!

麺ターテイナー藤の最近の記事