Yahoo!ニュース

金属加工50年!熟練の職人が作ったスプーンを使った結果

なるフィッシュ釣り情報メディア『釣りの知恵袋』

釣りに便利なアイテムや情報を発信している「釣りの知恵袋」なるフィッシュです!

トラウトフィッシングにおいて、もっともメジャーなルアーであるスプーン

シンプルなつくりのルアーですが、形状や素材によってアクションは様々で、非常に奥が深いルアーです。

そこで今回は、そんなスプーンの中からおすすめしたいスプーンがあるので紹介したいと思います!

今回紹介するのは、PESCAの「NATIVE LURES」というルアーです!

重さは6.5g、8g、10gの3種類で、河川や湖でのネイティブトラウト用に使用します。

このルアーの特徴は、小型のシルエットの割に重さがあること。

上が7gのルアー、下が10gのPESCAルアー
上が7gのルアー、下が10gのPESCAルアー

10gのスプーンでも、上の7gの他社製スプーンと比べてシルエットが小さいです。

小型のシルエットで重さがあるので、飛距離が出て他のルアーが届かない場所でも探ることができます!

また魚が小さなシルエットのルアーにしか反応しない時にも活躍するルアーです。

なぜPESCAルアーが他のルアーよりも小型のシルエットを実現できるのかというと、金属加工50年の職人が精密加工技術やノウハウを詰め込んで作ったこだわりのルアーだから。

素材は一般的な金属よりも比重が重い真鍮を使用。

金属加工50年の職人が特製の型を作って、肉厚に加工することでシルエットの小ささを保ったまま重さのあるスプーンを実現しました。

肉厚で重みのあるルアーではありますが、浮き上がり位は早いのでスローに誘うことができます

ターゲットはニジマスなどのネイティブトラウトとなりますが、サバなどの海の魚も釣れるようです。

実際に僕も使ったみたのですが、ブラックバスを釣ることができました!

使用したのはPESCAの10g
使用したのはPESCAの10g

飛距離が出るだけで楽しいのですが、ヒラヒラとした生命感のあるアクションで、使っているだけで非常に楽しいルアーです!

現在は店頭販売のみのようで、釣具おおつか伊勢崎店、プロショップオオツカ熊谷、タックルベリー前橋など北関東の一部の店舗で扱いがあるようです。

金属加工50年の職人が作ったルアーという非常にロマンあふれるスプーンなので、北関東にお住まいの方はぜひ探してみてください!

今回はトラウトフィッシングでオススメのスプーンを紹介しました!

他にも釣りに関する便利な情報を発信しているので、興味があれば他の記事も見てみて下さい。

今後も釣りに関する便利な情報やアイテムを紹介していきますので、気に入った方はプロフィールからフォローをお願いします!

フォローすると今後も便利な情報を受け取ることができます。
フォローすると今後も便利な情報を受け取ることができます。

Instagramでは釣りのよりマニアックな情報を発信しているので、興味がある方はInstagramのアカウントもチェックしてみて下さい!

釣り情報メディア『釣りの知恵袋』

「釣りの知恵袋」なるフィッシュではYahoo!ニュースを始め、YOUTUBEやInstagramを通じて、まだ世の中に知られていない釣りに便利なアイテムやサービスを釣り人の方に紹介することで、釣り業界を盛り上げるべく活動をしています。釣り関係のアイテムやサービスを提供する企業様は、お気軽にHPからお問合せ下さい。

なるフィッシュの最近の記事