下北沢にオープンした「エト ザ カルチュラルコーヒーハウス」の新しさ
2024年12月14日、下北沢にオープンしたエトという名のカフェ。正式名称は『Et -THE CULTURAL COFFEEHOUSE-』。
かつて哲学者や芸術家、詩人たちが集ったコーヒーハウスの文化を感じさせるこの店名、カフェは文化を内包するという感覚のもと、ただコーヒーが飲める場所以上に、いいモノやコトを繋げたり発信したりしていく場となりそうだ。
ここには、一杯ごとにワインのようにさまざまなアロマが楽しめるシングルオリジンのハンドトリップコーヒー(650円〜)はもちろん、自然由来のフレーバーラテなど日本のコーヒー文化の最先端を感じさせる新しいメニューがある。
富士吉田のハーブ農園「HERB STAND」の無農薬のクロモジを蒸留し、マダガスカル産バニラ、ジュニパーベリーとかけ合わせたシロップをミルクに加えてスチームした「ブルームラテ」(700円)など、従来のフレーバーラテとは一線を画すのではないだろうか。
そして、ここで注目したいのはフードメニュー。季節のもの、土地のものを使ったオープンサンド「タルティーヌ」もまた、新しい。
「アボカドタルティーヌ」(1250円)はオーブンで焼き上げたブロッコリーをペーストにしたものに、静岡県産のマイクロハーブと自家製ブレッドアンドバターピクルス。ピクルスの甘酸っぱさとアボカドのクリーミーなコクが素晴らしい相乗効果を感じさせる。
「ラタトゥイユタルティーヌ」(1200円)は、ギリシャヨーグルトと自家製の中東風スパイス「デュカ」を組み合わせているところが新感覚。「愛媛産柑橘とリコッタタルティーヌ」(1350円)は味の濃い「マドンナ」が爽やかだ。
エスプーマでつくった「クラウディクリーム」なるふわふわのクリームがたっぷり添えられたフレンチトーストも見逃せない。このクリームには先の、蒸留技術を用いたクロモジ香る自家製のバニラシロップが使われている。
パンは今年10月にオープンしたばかりの岩手県奥州市の「メゾン デュ ラミティエ」のサワードウブレッド。国産小麦とライ麦を用いて、タルティーヌにするのにちょうど良い質感、味わいとなっている。
数多あるパンの中からこのパンが選ばれ、岩手から東京に届くことになったのには、スタッフが知り合いだったというご縁があるというが、センスがセンスを呼ぶのだろう。いいものはいいものとつながっていく。
店内にはガラスやカップなどテーブルウェアの展示販売もある。
地方のおいしい食材や美しい自然の景色などをこのカフェ空間に取り込むことは、地域の雇用や地方創生にもつながっていく、とブランドディレクターの木村隼人さん。そこに、一時の流行や都市部だけのファッションではない広がりが感じられる。
Etというのはラテン語で、「〜と」を意味する。ここからコーヒーや食を通してつながっていく関係性、生まれていくものごとに注目したい。
Et -THE CULTURAL COFFEEHOUSE-
(エト ザ カルチュラルコーヒーハウス)
所在地 世田谷区北沢2-22-3 1F 2F
電話 03-6805-2137
営業時間 8:00〜20:00