名湯&秘湯ばかり!一生に一度は訪ねたい「関西の温泉地」5選
温泉のおすすめ記事がLINEに届きます︕
3900湯を巡ってきた筆者が厳選した温泉の記事をまとめてお届けするアカウント・高橋一喜「厳選! おすすめ温泉」の配信がスタート。毎週金曜日の11時51分にお届けします。ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています
関西地方は有馬温泉や城崎温泉をはじめ、全国的にも名の知れた名湯が数多く存在する。もちろん、これらの有名温泉地も一度は訪ねたい魅力的ないで湯だが、それ以外にも温泉ファンなら一度は入りたい泉質自慢の名湯がたくさん湧いている。
そこで今回は、一生に一度は訪ねたい関西地方の温泉地を5カ所紹介したい。
花山温泉(和歌山県)
和歌山市の市街地にある一軒宿「花山温泉 薬師の湯」。成分の濃い炭酸泉が有名で、赤茶色の濁り湯とそれがつくりだす析出物のインパクトがすごい。全国的に見ても唯一無二の貴重な泉質で、温泉好き憧れの名湯である。そんな温泉の魅力は、26度の源泉がそのままかけ流されていること。気温の高い日は温冷交互浴が最高に気持ちいい。日帰りでも気軽に訪問できるのが魅力だが、人気施設のため、ゆっくりするなら宿泊がおすすめ。2食付きプランのほか、朝食付き、素泊まりのプランもある。
湊山温泉(兵庫県)
神戸市にある日帰り温泉施設。市街地にあるが、平清盛も湯治したといわれるほど長い歴史をもつ。黄褐色の透明湯は27度の源泉を加温したもので、100%源泉かけ流しにされている。加温せずにそのままかけ流した湯船があるのも温泉ファンにはうれしい。朝5時から営業しているので、休日や出勤前に朝風呂に入れば、すっきりとした気分で一日をスタートできそうだ。
椿温泉(和歌山県)
南紀白浜温泉の陰に隠れがちだが、pH9.9の良質なアルカリ性の源泉が自慢の小さな温泉地。ぬる湯の名湯として知られる。海岸線に数軒の宿と温泉施設のある道の駅が並ぶ。道の駅にある日帰り温泉「椿はなの湯」は、31度の冷泉がそのままかけ流しにされ、加温湯との交互浴を楽しめる。道の駅の温泉は循環ろ過して個性を失っている温泉施設が多いが、「椿はなの湯」は上質な湯が掛け流され、源泉へのこだわりが感じられる。南紀白浜温泉の観光スポットや温泉巡りなどとセットで訪ねても良し。
川湯温泉(和歌山県)
温泉街の目の前を流れる大塔川から湯が湧き出している。川岸を掘れば温泉が湧き出すので、スコップで自分好みの露天風呂をつくりつつ、川遊びやキャンプに興じる観光客が多い。マイ湯船を自作できるなどなかなか体験できるものではないので、貴重な湯浴みになるはず。周囲が源泉地帯であるだけに入浴施設のほとんどが源泉かけ流しである。なお、冬季は川を堰き止めてつくる巨大露天風呂「仙人風呂」が出現し、風物詩となっている。
十津川温泉郷(奈良県)
奈良の深い山の中にあり、どこからアクセスしても到着まで時間のかかる温泉地。その意味では関西エリアに残された貴重な「秘湯」といえる。十津川温泉、湯泉地温泉、上湯温泉の3つの温泉地で構成される自然豊かな温泉郷で、温泉施設はすべて源泉かけ流しの湯船をもつ。共同浴場も充実しており、滝を見ながら入浴できる「滝の湯」をはじめ、ダム湖を望む「庵の湯」、川を見下ろす「泉湯」など、景色が美しい温泉がめじろ押しだ。アクセスは大変だが、はるばる訪ねたい温泉郷である。