Yahoo!ニュース

しじみは水から茹でる?お湯から茹でる? 生と冷凍で違う!

こんにちは!栄養士食堂です。

皆さんはしじみは水から茹でますか?それともお湯から茹でますか?

意外と悩む方も多いのでは?今回は、栄養士が「しじみは水から茹でる?お湯から茹でる?」を詳しく解説しています。興味がある方は最後までお付き合いくださいね。

今回の目次

1 しじみの栄養について
2 しじみの砂抜きの方法
3 しじみは水から茹でる?お湯から茹でる?
4 まとめ

1.しじみ栄養について

しじみにはビタミンB12・鉄・カルシウム・が豊富に含まれています。さらに、肝臓の働きをサポートする「オルニチン」も含まれてます。オルニチンはアミノ酸の一種でアルコールを摂取しすぎたときや肝機能が低下したときに、アルコールの解毒や分解をするために欠かせない物質です。

2.しじみの砂抜きの方法

しじみは水1~2ℓに塩約10g(1%程度)の塩水で3~4時間おき、砂を抜きます。その際は、しじみが殻を開きやすいように新聞紙を被せて暗くするとよいです。

※室温が高いときは冷蔵庫へ入れましょう!

3.しじみは水から茹でる?お湯から茹でる?

お待たせしました!「しじみは水から茹でる?お湯から茹でる?」を詳しく解説します。

結論…生のしじみは水から入れて、冷凍しじみは沸騰したお湯に入れます。

生のしじみは沸騰したお湯に入れるより、水から茹でた方が旨味が汁に流れ出て、美味しいだし汁になります。一方、冷凍のしじみは水から入れてしまうと貝が開かなくなる可能性があるため、必ず沸騰したお湯に入れましょう。

しじみについてもっと知りたい方はこちら
しじみは冷凍するだけでオルニチンが8倍に増える!

4.最後に

いかがだったでしょうか。

しじみは生と冷凍で調理方法が異なることがわかりました!

しじみの旨味を味わいたい方は、ぜひ生のしじみを水から茹でてみてくださいね!

最後までご愛読いただきありがとうございました。「為になった方」下のアイコンを押してフォローすると、私の「最新情報をいち早くゲット」できます♪もちろん記事の感想もポチっとしていただけたら嬉しいです!

SNS総フォロワー1万人突破!失敗しない買い物術がひと目で分かる!食材の選び方・保存方法などを発信中*|【保有資格】栄養士・保育士|【職歴】保育園の栄養士として、調理・献立作成・食育活動などの多岐に渡る業務を経験。給食で使用する食材を自ら買い物にいく中で食材の選び方、保存方法のノウハウを学ぶ。現在はその知識を活かし、栄養士ライターとして活動中|【Yahoo!更新時間】毎日17時|企業からの案件も多数|インスタ・X・YouTubeも運営中 

栄養士食堂の最近の記事