Yahoo!ニュース

家族と一緒に自然に楽しむ 大多摩ウォーキングトレイル △マイナー登山道を歩く△(0001)

上町嵩広登山レポーター

ハイキング感覚で東京・奥多摩の森と川などの自然に触れて楽しめる気軽なトレイルコースです。

白丸湖
白丸湖

<概要>
大多摩ウォーキングトレイル
(おおたまうぉーきんぐとれいる)
東京・奥多摩町を流れる多摩川上流域のほぼリバーサイドを歩くトレイルコース。
起伏も少なく難所や危険箇所も少ないため老若男女やファミリーで楽しんで歩ける。
所在地:東京都西多摩郡奥多摩町

<大多摩ウォーキングトレイルの魅力>
(1)美しい森と川
東京を代表する自然の宝庫である奥多摩の森と川などに気軽に触れて親しむことができるコースです。
(2)家族で楽しむことができる
川辺を中心に歩く比較的起伏の少ないルートです。体力面で十分ではない児童や高齢者の方を連れても楽しむことができます。コース途中でJR青梅線の駅に復帰することもできるので安心です。

<ハイキングコース>

JR青梅線「古里」駅
JR青梅線「古里」駅

大多摩ウォーキングトレイルの道標は要所にあります
大多摩ウォーキングトレイルの道標は要所にあります

寸庭橋を渡り右手を川辺に下りていきます
寸庭橋を渡り右手を川辺に下りていきます

JR青梅線「古里」駅からスタートです。ログハウスのような外装の駅舎を出て国道411号線をコンビニエンスストアがある交差点で右手(西側・奥多摩駅方面)に曲り進みます。消防団倉庫の先に分岐があり、左手の小道へ入り411号線から外れます。多摩川の流れに沿って下りていき寸庭橋を渡り、橋のたもとのすぐ右手を川辺へ下りていきます。ここからが本格的な山道・野道になります。

多摩川の川辺を歩きます
多摩川の川辺を歩きます

松ノ木尾根展望台への登り坂
松ノ木尾根展望台への登り坂

松ノ木尾根展望台からの眺望
松ノ木尾根展望台からの眺望

森の中の小さな橋・ホタル橋を渡ると松ノ木尾根展望台につながる登り坂になります。坂の左手に巻き道のようなルートがありますがトレイルのルートではありません。東屋のある展望台は北側に展望があり、棒ノ折山や川苔山に連なると思われる山稜が見えます。眼下には多摩川の流れと将門大橋が見えます。展望台から分岐する大楢峠・御岳山へのルートは土砂崩れなどのために通行止めです。

雲仙橋を渡った先の「鳩ノ巣」駅への分岐
雲仙橋を渡った先の「鳩ノ巣」駅への分岐

双竜ノ滝
双竜ノ滝

鳩ノ巣小橋を渡り白丸ダムへ向かう
鳩ノ巣小橋を渡り白丸ダムへ向かう

展望台から下りて多摩川を雲仙橋で渡ります。雲仙橋から「鳩ノ巣」駅へエスケープすることができます。橋の先を西へ白丸方面へ向かうと途中に双竜ノ滝や水神ノ滝があります。さらに鳩ノ巣小橋から白丸ダムへ向かいます(鳩ノ巣小橋から白丸ダムへ向かうルートは2023年1月に通行止め解除になりました)。

白丸ダム
白丸ダム

白丸ダム魚道
白丸ダム魚道

白丸湖とカヤック
白丸湖とカヤック

白丸ダムには「エコっと白丸」というダム事業の紹介施設があります。またこのダムに特別に設けられた魚道設備(川魚が上流に遡上できるようにしたダムの迂回路)の見学も可能です。ダム湖である白丸湖はエメラルドグリーンの湖面がとても印象的でした。白丸湖を過ぎ、数馬峡橋までくれば「白丸」駅にエスケープすることができます。数馬峡橋の先の数馬峡遊歩道を抜けると、ほぼ舗装道路になります。集落の間を縫って奥多摩駅に向かいます。

<行程表>
JR青梅線「古里」駅からスタートし多摩川と青梅街道(国道411号線)沿いに同線「奥多摩」駅まで歩くルート。
※標準的タイムによる目安(休憩は含まず)
古里駅→ 寸庭橋(25分)→ 松ノ木尾根展望台(30分)→ 雲仙橋(25分)→ 白丸ダム(25分)→ 数馬峡橋(25分)→ 海沢駐在所(25分)→ 奥多摩駅(30分)
コースタイム/ 3時間10分程度
標高差/ 100m程度

<ハイキングコースの補足>
コース途中でJR青梅線「鳩ノ巣」駅または「白丸」駅に復帰することができます。
●トイレ・水場など
トイレはコース上の要所にあります。コース上に水場はありません。途中で国道411号線に復帰することが可能であり、要所に自動販売機があります。

<難易度や危険箇所など>
とくに大きな難所や危険箇所などはほとんどありません。
沢沿いの濡れた道を歩くことがあり滑りやすいところなどもありますので、転倒や渓流に滑落しないようにトレッキングシューズなどのアウトドア用のアウトソールを備えた靴が適切です。
森の木陰の下を歩くゾーンが多いですが、標高は低いため夏期など暑い時期は熱中症対策が必要です。

<アクセス>
JR青梅線「古里」駅から徒歩。
休日に運行される青梅線のホリデー快速は「古里」駅は停車しません。「青梅」駅で各駅停車の普通車に乗り換えが必要です。

<売店等>
古里駅のそばにコンビニエンスストアがあります。

<お食事処>
卵道 (古里)
鳩ノ巣釜めし (鳩ノ巣)
アースガーデン (白丸)
ビア カフェ バテレ (奥多摩)

<日帰り温泉など>
もえぎの湯 (奥多摩)
梅の湯 (河辺)

<名産品>
わさび
こんにゃく
柚子

<私的な雑感>
奥多摩の自然の魅力を比較的手軽に楽しむことができる格好のハイキングコースという感想です。春は新緑が鮮やかですし、夏でも水辺沿いで木陰も十分なので比較的涼しいです。秋にも紅葉を楽しむことができます。個人的に一番印象深いのは白丸湖のエメラルドグリーンの湖面です。風が少ない日であれば深緑の水面に周囲の森の濃い緑が溶け合って見事です。

古里と鳩ノ巣の中間にある松ノ木尾根の展望台への登り以外はさほど起伏はありませんので体力に自信のない方でも問題はないのではないでしょうか。標高差は100m程度です。コースタイムとしては標準的で3時間から3時間半くらい(休憩はのぞく)です。朝遅めの時間からの出発でも十分に余裕があります。途中の白丸ダムなどの見学時間を入れても夕暮れには間に合いそうです。

強いて難点をいえば、数馬峡橋を過ぎて数馬峡遊歩道が終わると奥多摩駅まで30分ほどの舗装道路歩きとなり単調で面白みに欠けるところです。早めに切り上げてもいいのであれば奥多摩駅まで行かずに白丸駅へ向かってしまうのも一案でしょうか。

がっつり歩きたい方や大多摩ウォーキングトレイルだけでは物足りない方は、奥多摩駅周辺に登計トレイルや氷川遊歩道という別コースもありますので組み合わせてもよいかもしれません。家族でも奥多摩の自然をゆっくりと満喫できる半日のアクティビティとしてはぴったりだなーと思います。

<参考>
奥多摩観光協会のWebサイトで大多摩ウォーキングトレイルのコースマップが公開されています。

登山レポーター

登山やトレッキングに関する極私的な観点からの感想や記録のレポートがメインです。登山道の情報だけでなくお食事処や立寄り湯などの関連情報もお伝えしていきたいと思います。皆様の今後の山行のお役に立ち、またこれから登山を始めたいと考えていらっしゃる方のためになれば幸いです。登山歴は15年ほど。普段は奥多摩や丹沢周辺に出没し、八ヶ岳や北アルプスにも出張ります。雪山やテント泊もやっています。ブログ「note」内でマガジン『登山の魅力』や『歴史に連なる山登り』なども掲載しております。よかったら併せてご覧ください。好きな山は「編笠山」(八ヶ岳)。山の抱負は「ちょっとだけ背伸びした山を登ってみる」

上町嵩広の最近の記事