Yahoo!ニュース

キャンプ歴3年キャンパーが選ぶ2022年上半期、買って良かった「キャンプ道具」5選

koeda'sファミリーキャンプファミリー系キャンプYouTuber

「がんばらないキャンプ」がモットーのママさんキャンパー、koedaです♪

2022年も半年が過ぎましたね!

そこで今回は2022年の上半期これまでに買ってよかったキャンプ道具5つをご紹介します。

キャンプ歴3年の我が家、ある程度のキャンプ道具は揃っていますので、さらに便利に進化させようと選んだモノたちばかりです。

それでは早速どうぞ!

①使いやすい収納コンテナ「トランクカーゴ浅型タイプ」

2年ぶりに収納コンテナを買い替えました。人気のあった「トランクカーゴ」に浅型タイプが登場したので、これは使いやすそう!と試してみることに。

想像通り浅型の収納は、

  • 中に何が入っているか一目瞭然
  • ワンアクションで取り出しやすい

と、とっても使いやすかったです。

↓別の記事でより詳しく書いていますのでもっと知りたい方はこちら↓もお読みください。

②炭の着火が簡単に!「ファイヤーライターズ」

マッチと着火剤が一体となった「ファイヤーライターズ」。

数分間燃え続けるので、炭の中に放り込んだらあとはほったらかしで炭の火起こしができちゃいます。

③夏キャンプが快適に!コードレス扇風機「3脚コードレスファン」

キャンプに持っていける小型の充電式扇風機を去年からずっと探していました。

人気のアウトドア用扇風機はいくつかありますが、そのどれも首振り機能が無い!

1年越しにようやく見つけた首振り機能付き扇風機、見た目もシンプルでグッド!家でも使っています。

まだキャンプでは使ってないので使うのが楽しみです。

④幾何学模様が美しい「キッカーランドのコーヒードリッパー」

美しい幾何学模様に一目ぼれして購入しました。薄くなるから持ち運びの邪魔にならない、キャンプのために作られたようなコーヒードリッパーです。

あぁ、キャンプの朝にひとりでゆっくりコーヒーを淹れてみたい(現実はバタバタ…)。

⑤スピーディーに設営できる2ルームテント「ムーンライトキャビン4」

上半期の最大のお買い物はなんといってもテント!ずっと憧れていた2ルームテントを購入しました。

我が家が選んだのはモンベル初のツールームテント「ムーンライトキャビン4」です。

選んだ理由は

  • 設営が早い
  • 収納がコンパクト
  • 前後左右解放できて風通しがいい
  • 明るいベージュの色味がいい
  • 信頼できるメーカー

の5点です。実際に使ってみて大大大満足で、もうこのテントしか使わない!ってぐらい気に入ってます。

以上、「2022年上半期、買って良かったキャンプ道具」をお届けしました♪

他にも役立つキャンプ情報を発信しています。この記事が気に入りましたらプロフィールからぜひフォローをお願いします!

ファミリー系キャンプYouTuber

「がんばらないキャンプ」がモットーのママキャンパー、koedaです。YouTubeでは癒されるファミリーキャンプ動画を配信中。こちらではコスパ重視のキャンプ道具レビュー、簡単キャンプ飯レシピなど、母親目線のキャンプ情報をお伝えしています!

koeda'sファミリーキャンプの最近の記事