Yahoo!ニュース

「ポリ袋で簡単!丸めないから時短!」身近な調味料で作る【デミグラスハンバーグ】お弁当/おかずレシピ

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、みんな大好きな「デミグラスハンバーグ」を紹介します。

ハンバーグって、炒めて、捏ねて、丸めて…となかなか工程の多い料理ですよね。

手間がかかるので休日にしか作らないというご家庭も多いのでは?

しかし今回紹介する方法は玉ねぎの炒め作業無し!

さらにポリ袋でこねるから手も汚れず洗い物が少なく済むんです。

さらに丸める作業も無いのも嬉しいポイントですよ〜!

味の決め手となるデミグラスソースは、身近な調味料だけで作れるように工夫したので料理初心者さんにもピッタリ!

おかずとしてはもちろん、お弁当にも大活躍するレシピとなっていますので、是非一度お試しくださいね。

材料 ※約9個分

■豚ひき肉      200g

■玉ねぎ       1/4個

■片栗粉       小さじ2

■サラダ油      小さじ2

■ドライパセリ      適量

(A)マヨネーズ   大さじ2

(A)パン粉     大さじ2

(A)ニンニクチューブ   小さじ1

(A)塩こしょう   少々

〈デミグラスソース〉

・ケチャップ     大さじ2

・酒         大さじ1

・ウスターソース       大さじ1

・砂糖        小さじ1

・コンソメ      小さじ1/2

作り方

①玉ねぎはみじん切りにして片栗粉をまぶす。

②ポリ袋に(A)を入れて粘り気が出るまでよく揉み混ぜ、①を加えて全体になじませる。

③サラダ油を中火で熱し、③をスプーンですくって空気を抜くようにまとめて落とす。厚さ1.5cm程度になるように形を整える。

④焼き目がついたら裏返して蓋をし、2分蒸し焼きにする。余分な油を軽く拭き取る。

⑤〈デミグラスソース〉の材料を入れ、1分ほど煮からめる。器に盛り、ドライパセリをふったら出来上がり。

ポイント

  • 片栗粉をまぶすことで、玉ねぎの水分でお肉が水っぽくなるのを防いでいます。わざわざ炒めたりレンチンしなくていいので時短にもなって◎
  • お肉はポリ袋の中で粘り気が出るまで揉み混ぜる事で、焼いたときに崩れにくくなります。
  • 油はお肉の旨味も含まれているため、拭き取る際は少しだけ残しておいて下さいね。

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事